【猫のヘルシー生活ガイド】猫の食生活など愛玩動物救命士の視点で語る。

2007/09/02(日)04:32

食欲にムラがあるとき

猫の健康な食事(39)

元気があるのにあまり食べない。。。 一般的に猫の食欲は3日周期で変わります。 大小ありますが、 常に一定ということはありません。 猫は元々狩りをして食糧を得ていた動物で、 狩りのあとは次の空腹まで寝て過ごします。 次に獲物が獲れなかった場合に備えて 少しのエネルギーを蓄えておきます。 そのため現代の飼い猫のように、 食べ物に不自由しない環境で暮らしていると、 体内調整のために食べないということがあります。 これがだいたい3日に1回です。 ハンターだった頃の名残ですね。 元気があって食べない場合は、 あまり気にしなくてもいいと思います。 (もちろん、何日間もまったく食べないとか、 元気がない場合は注意が必要ですが。。。) 猫の体内調節は賢さとも関連しているとも いわれています。 (賢い猫は調節がうまく、そうでない猫は太りやすい?) 頭の賢さだけではないでしょうが、 猫が自然に体内調整できるように、 添加物で嗜好性を高めているフードではなく、 できるだけ自然に近い食べ物を与えるようにすると、 お腹が空いたときに食べ、そうでないときは食べないという、 自然のサイクルに導くことができると思います。 猫がまったく食べないキャットフードは、 経済的にも無駄ですので、強くおススメできませんが、 ボッシュ社のキャットフードだと、(もしくはアニモンダ) 適当に嗜好性もあって、品質も良いのでおススメできます。 (食べない場合はごめんなさん。。) 国内某メーカーのキャットフードのように、 嗜好性が強すぎると、 食べたくもないのに食べてしまいます。 近年の肥満猫の増加の原因のひとつではないかと、 個人的には思っています。 食べないときのもう一つ理由として、 体調を整えるための断食ということも考えられますので、 元気がなく食べない場合はよく様子をみるようにしましょう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る