ねこをたたく

2007/06/04(月)20:50

ガンプラ製造機のプラモ?

かがく(82)

ガンプラといえばガンダムのプラモデルですが、今度はそのガンプラを製造する機械のプラモまで発売されちゃうんだとさ。 正確にいうと「1/60 バンダイホビーセンターオリジナル電動式4色射出成形機」という名前。 日本が世界に誇るすばらしい機械です。 しかも1/144スケールのガンプラ用の金型の模型が1/60スケールで付いてるんだとさ、、、。すごいこだわりようですわ、、、。 射出成型機のプラモって、確かどこかの成型機屋さんがタミヤ模型に作らせた非売品が出回っていると、ねこたたは耳にしたことがありますが、こんどはバンダイが自社で多色射出成型機のプラモを売り出すとは、、、。 ところでこの多色射出成型機ってもの、実はものすごい技術のカタマリなんですよ! 本体もさることながら、これに使う金型や安定的に運用するノウハウがすごいんです。 高温高圧で射出されるプラスチック、そしてそれを受け止める金型、しかも多色での射出。 はっきりいって日本だからできる、世界に誇れるものすごい技術です。 ガンプラマニアな人は、ぜひとも手に入れるべき逸品です。 ガンプラじゃなくて「ガンプラを作る機械」のプラモ(エキサイト) 人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る