久しぶりの出張でトラブル発生!
いやー、皆さん、出張って本当に何が起こるかわかりませんね!先週はちょっとお休みしてましたが、今週からまた元気に(?)出張スタート!「久しぶり」と言ってもたった10日ぶりくらいなんですけどね。そんな「久しぶり」の出張で、まさかのトラブルに見舞われました…。悪夢の始まりは「機体トラブル」から用事を終えて、さあ帰ろう!と飛行機に乗り込んだのが運の尽き。飛び立つまでは順調でした。しかし、飛行機に乗り込んでから1時間ほど、機内に閉じ込められたまま…。アナウンスが流れ、最終的に告げられたのは「機体トラブルによる欠航」えええええ!?乗る前から分かってたら、まだ心の準備もできたのに!乗り込んでからって、一番精神的にキツいパターンですよね。振り替え絶望!そして始まるサバイバル帰宅劇欠航が決まったら、次に考えるのは「どうやって帰るか」。すぐにカウンターに直行したんですが、後の便はすべて満席で振り替えは絶望的…。でも、次の日の朝からどうしても外せない用事があるんです。宿泊なんてしてる場合じゃない!ということで、疲労困憊の体に鞭打って、最終に近い新幹線に飛び乗りました。もう、帰れただけ奇跡! 本当に良かった〜!今回の飛行機トラブル、実は良い点と悪い点があるんです。まず、悪い点。これが痛い!僕は今、航空会社のダイヤモンドステータスを目指して、コツコツとプレミアムポイントを貯めているんです。今回の欠航でポイントが貰えないのは、かなりの痛手…。「お詫びに1万ポイントくらいくれないかな?」なんて、心の声が漏れちゃいました(笑)。でも、良い点もあったんです。なんと、航空会社からお詫び金が!欠航分と遅延分を合わせて、まさかの1万5000円以上!これはサラリーマンとしては、予想外のラッキー。正直、ちょっと複雑な心境です。トラブルは避けたいけれど、これもまた経験?とはいえ、やっぱり疲労度は半端なかったです。クタクタになって帰宅しました。できればトラブルには巻き込まれたくないのが本音ですが、これもまた出張の「あるある」として、経験値になったのかな…?にほんブログ村40代サラリーマンランキング