♪nekoの部屋♪
PR
カレンダー
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全1576件)
過去の記事 >
コーラルベル 「借りてきた猫みたい」といわれるタイプの人がいる。 たとえば、合コンで、「無口でおとなしい子だなあ」と 思って付き合うと、だんだんと自己主張をはじめ、 やがて、こんなヤツだと思わなかったと後悔する なんていう経験はないでしょうか? 疑問に思うことは「借りてきた猫」は本当に おとなしいのでしょうか? 実際には、猫はおとなしいわけは無いです。 嫌がるとミャーミャー泣くし、爪はたてるし・・・ 何でこんな表現があるのか不思議です。 ある学者によると、"借りてきた猫"という言葉は、 猫社会の習性が元になっているそうです。 猫は、ふつう2つのテリトリー(縄張り)で生活しています。 1つは、獲物をつかまえたり、休憩したりする食・住のテリトリー。 もう1つは、他の猫とのコミュニケーションをするための テリトリーだそうです。 勝手気ままに生きているように見える猫たちも、他の猫と 「あっちに獲物がいる」とか、「いい抜け道を発見した」 という情報を交換し、お互いに助け合って生きているそうです。 路上や家の屋根などに何匹かの猫が集まっていたら、 そこがコミュニケーションのためのテリトリー。 猫たちはそこで情報を交換しているんだそうです。 しかし、あるコミュニケーション・テリトリーに 初めて仲間入りした猫は、なれないまま戸惑って、 いつものように元気には動けなくなる。これを昔の 人が観察していて、「借りてきた猫」と呼ぶようになったと 推察されます。 ただし、新しい環境に慣れると、猫は本領を発揮し始めます。 これなら、合コンで「借りてきた猫」状態のヤツが慣れてくると、 変貌するのにピッタリ一致する。 それにしても、昔の人の観察眼には脱帽してしまいますね。 体操フェスティバル2005OSAKA国際大会 日本体操祭 第5回全国障害者スポーツ大会「輝いて!おかやま大会」FD大会 のアルバム 「輝いて!おかやま大会」 「夏目雅子ひまわり基金」 脂肪の幹細胞で骨髄再生 「最先端に挑む 検証!ニッポンの医療」 GIST(消化管間質腫瘍)患者の情報ページ 高齢者対象のイベント企画・制作 NPO法人 「TV・最前線治療で紹介された医療機関一覧」 日本乳がん情報ネットワーク
万年雪 2008.02.10 コメント(6)
最後の演技・・・です 2007.11.17 コメント(15)
オイニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡 2007.10.05 コメント(4)
もっと見る