とりあえず なんとかなるさ 生きてれば

2008/04/26(土)21:56

故郷

なにげに日々のこと(420)

午前中は放課後学級で手芸教室でした。 今回はリクエストでぶくぶく入浴剤をもう一度やりました。 写真無し。ごめんなさい。 来月(5月ね)は千代紙で紋きりをさせて、それをパウチしてしおりやカードを作る予定。 6月はそろそろ水を使っても楽しい時期になるので絞り染めの予定です。 何にしても準備がね~。 手芸教室が終わった後、子ども達の相手をしつつ 今日のお世話係の人と話をしてました。 その人は子ども5人、そのうちふたりは娘と息子2号と同級生です。 高校はお金がかかるねとか、あれこれしゃべっていました。 その人の一番下の子は今年小学校2年生。 その子が高校入る頃にはダンナさんが定年近いそうですよ。 普通なら生活どうしようとかって話がでそうなものですが、 その人あっさり、「北海道帰るから、下の子は北海道の高校ね~」 夫婦とも知床半島付近の出身で、家があるから戻るんだそうです。 なんか羨ましい~。 私なんか愛知県内にいるしかできないのよね。 帰省の時には交通費はかかるし、盆正月の時には大変だろうけど 戻る場所がある、行く場所があるというのはいいなぁ。 他の人たちも宮崎だ、鹿児島だ、鳥取だって、 だいたいダンナさんの定年後は戻るつもりみたい。 遊びに行く先がたくさんできると考えればいいかな~とは思うけどね。 年取った後に遠くに移住するのは大変だろうけど 全く違った環境というのにわくわくするというのは私だけかしら。 北海道でも九州でも行けるんなら行ったるわい。 ちょっと極端か・・ だけど定年後はどうするって みんな考える年になってきたんだなと思った日でした。 ちなみに、息子1号の寮フロアでの仲間の出身地は 宮崎1人、広島2人、京都1人、東北地方のどこか1人、息子含めて愛知3人。 この子達は大学を出た後どうするんでしょうね。 明るい未来だといいね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る