smashing my way

2007/08/30(木)08:51

SHAME TOUR2007"PILGRIMAGE"@NAGOYA Hert Land Studio

SHAME(40)

そして開演!! ステージ右側からの登場!まずはお兄ちゃん! 中央で挨拶を済ませドラムへ。 イヤフォンをつけてメトロノームの音にあわせ指でカウントダウンをする!! ドラム音がSEに加わる!! 次に晃将くん! センターで挨拶を済ませ、ベースを手に取り音に合わせてベースを鳴らす!! そしてタケヤくん! タケヤくんらしく、軽い感じ(笑)のはにかむような感じで挨拶を済ませギターを手に取り鳴らす!! 最後はCUTTくん!! 1曲目『3RD eye BLINKS』 このイントロって高揚感ある!!だんだん気持ちが大きくなってスタート!! SHAMEのライブだー♪♪ 「世界はアートだ!」と『LET IT ART』 ハンドマイクで『THINK』と続く。 今回ステージ左側過ぎてCUTTくんがちょおっと見えにくい。煽りに前に出ると真横くらいになるから視界に入らない(笑)。 でも今日はいいんだ!! 昨日の大阪でお兄ちゃんがほとんど見えなかったから、今日の目標は"お兄ちゃんを見ること!!" バッチリ見える位置!!よかった~♪ そして『SWITCH』 MC 「こんばんわー!! SHAMEです!! ワンマンなので皆さん知ってるとは思うのですが、間違ってる人がいたら困ると思うので(笑)。 "SHAMEやったん!?間違えたー!!"って人は居らんと思うけど(笑)。」 CUTTくんの髪型の話があったんだけど、やっぱりハサミが滑ったとか何とか言ってた(笑)。 昨日の大阪で一昨日切りましたって言ってたのに今日も一昨日切ったって言ってたし。 後のライブMCでわかったけどどうやら大阪の方が正解のようです(笑)。 「名古屋ー!! 約1年ぶりの名古屋です!! SHAME!今回アルバムが完成しましたー!! もう手に入れてくれてる人ー!!」 煽るCUTTくん。アルバムの話。 「 「それでは今までのSHAMEの曲とはちょっと違った感じの曲を・・・、体を揺らすような感じで聴いてください。」 『DON’T DENY YOUR PAST』 やーん!!これ聴きたかってん!!昨日の大阪ではなかったからさー!!!!! だって晃将くんチョッパーなんやで!!(笑)。 7月の大阪イベントで初めて聴いて、この曲は晃将くんがチョッパーなんだと教えてもろてん! その時に初めてチョッパー知ってん!!(笑)。 だから聴きたかった(っていうか晃将くんを見たかった)んよ!! うれし~♪♪ もう晃将くんに釘付けな私(笑)。めっちゃかっこいい!! 『GRAY NEWYORK RAIN』 『SANDGLASS』 と新曲が続く。 そして『ビリーバーズ』 MC 「名古屋は再結成後初めてライブをした場所です! ここが僕らの出発点というか思いいれのある場所です。」 というような話の流れから 「最近、昔作った自分の曲を見直すというかちょっとアレンジしたりしてるんですが・・・(この先の言葉が思い出せない!!大阪とはちょっと違う言い方やってんよ!!)」と『P.F.P.』 いつもP.F.P.を聞くと切ないというか、時の流れに対する無常感というか。泣きたくなるような、そんな思いいっぱいになるのに、今回は違った。 何ていうか心がほわっと暖かくなるような、そんなやさしい、穏やかな気持ち。 私の気持ちももちろん左右してるんだろうけど、演奏してる側の気持ちが伝わって来てるのかな?とか思ってみたり。 ホント不思議なくらい穏やかな気持ちで聴いてた。 そのまま『花-salvation2-』へ。 そして『光の世界』 何度聴いても良いです!! ほんと好き! お兄ちゃんのちょっと切ない表情も見れたし! もちろん笑顔も!! 聞き込んでしまってつい体が止まってしまう。ホント好きな曲。 車の音?電車の音?踏み切り?そんなせわらしい日常的な音が会場いっぱいに流れ、ふっと音が無くなる。 そして 『ALL OF US WITH WINGS』 いつもの日常、つまり生きてるって事から開放された瞬間ってこういう感じなのかな? 体の重みが無くなって宙に浮くイメージ。 歌詞から見ると次の世界(色んな意味で)へ旅立つ曲なんだろうけど、私は生から開放されたイメージがとても強く感じる。 まるで映画のようだ。 とてもふわふわとしていて気持ちいい。 この曲はライブで聴くのが一番心地よい。 MC 「名古屋には大阪の『もうかりまっかー?』『ぼちぼちでんなぁ』みたいな言葉ないんかなぁ? 『みそかつですかー?』『いえいえ、あんかけスパです』 『小倉トーストですかー?』『いえいえい、ひつまぶしです』 『手羽先ですかー?』『いえいえ、味噌煮込みうどんです』みたいな(笑)」 [※↑この食べ物の順番は適当に並べてます。言ったメニューは合ってると思いますが、どの組み合わせだったかまでは覚えてませんので!] 「名古屋通の兄貴!何かない??」 とお兄ちゃんに聞くCUTTくん。 すると「"いらんもんは米表にいれろ(だったかな?)"って言葉があるで~」とのこと。 というわけで『いらんもんは!』『米表に入れろ!』って掛け合いが出来ました(笑)。 どこでだったかわからないけれど、何かの時に、 「CUTTのイリュージョンショー!!」って自分で言って、それに合わせてお兄ちゃんがドラムで盛り上げて 「バンドの方向性間違ってないか!? 今、分岐点やったで!!」 と自主規制する場面もあったり(笑)。 あのCUTTくんかわいかったなぁ。 自分でイリュージョンショーって言いながら何も思いつかなかった上にメンバーが誰も止めてくれなかったみたい。 「ここで盛り上げるんじゃなくて止めてくれな!!」とお兄ちゃんに言ってたっけ。 掛け合い・コール&レスポンスから『蝉時雨』へ。 そして『ロールシャッハ』 「休憩がてら?手拍子してみてください!」『ROCK』! 昨日はちょっと戸惑ったけど、もう出来るようになったぞ!(たぶん) 気を抜くと手拍子がずれそうになる私。リズム感ないんやろか?(こんだけライブ行っといて)(笑) 『BEAMING CHAOS』!! やっぱりこの曲はCO2!!暑いしCO2浴びたかったのに!! 今日の場所はちょっと端っこすぎたのか、ちょっと届かなかった。手の先だけがひんやり(笑)。 お兄ちゃんってば、ドラムに戻るときに晃将くん前にCO2置いてったからちょっと晃将くん邪魔っぽかった(笑)。 『DOLL』!ハンドマイクな『LOSERS』! そしてラストの曲!!『GET READY』!!!! 後半の盛り上がりはもう記憶が吹っ飛ぶくらい良くって。 ガンガン晃将くん前に出てくるし!(目の前!!) タケヤくんも晃将くん側来てくれるし、さらに!! 普通ならタケヤくんが下手に来たら晃将くんが上手に行ったりするのに、晃将くん戻ってきてもタケヤくんが残ったまま!! すんごい目の前で晃将くんとタケヤくんが!!!!! もうそりゃ形容しがたいほどの迫力!!!!! ありがとです!! もちろんCUTTくんも目の前に来てくれましたが、あともう少しスピーカー側に来てください。って言いたくなるような微妙な位置だった(笑)。 完全目の前にはならず!!(笑)。 すぐにアンコール!! 最初に戻ってきたのは兄貴!!!! 「本編終了ってことでね、ここからは好きなようにさせてもらいますよぉ」 そして舞台右側袖からその兄貴を覗く(出るタイミングをうかがってる)CUTTくんが見える(笑)。 何でこうなったのか思い出せないんだけど、お兄ちゃんが飲んでた水を頭からかぶる(自らかけた)ことに!! 何でだったかなぁ??思い出せないのが悔しい(笑)。 その後、CUTTくんがギターを手に取った時に「兄貴の水が俺のギターにッ!!」っていうようなこと言ってたなぁ。 そうそう、実はCO2の時、お兄ちゃんは手のひらに焼けどをしたらしい! 確かにちょっと手のひらに赤くなってる部分があった! タケヤくんと晃将くんにもそれぞれしゃべってもらったんだけど、晃将くんはうまいこと会場を盛り上げて、 「縁の下の力持ち!奥滝晃将!!」ってCUTTくんが言ってたような。 タケヤくんは「ありがとう!」くらいの短いひと言ふた言で終わったような。 お兄ちゃん以外は全員着替えての再登場! 今回のツアーTシャツ。 「大阪で指摘を受けたんですが、昨日言うのを忘れてましたー!! SHAME、新しいグッズが出てます!! ライブといえばTシャツ!! あの○○(メタリカだったかなぁ?有名洋楽バンドの名前だったんだけど)から続いてる伝統!(みたいなことを言ってた)」 「今回のTシャツ! 僕とタケヤがデザインしました!! それと2人だけじゃ不安なので一応デザイナーさんにも!! ・・・僕のデザインしたTシャツが売れてない!!」(笑) タケヤくんのは売れてるのにCUTTくんデザインは売れてないんだそうな(笑)。 「是非みんな買ってくれ!」とか言ってたような。 今存在することの、現在の幸せと、もっと先に進みたいという気持ちの話をして、ここからが出発点!というような話で『SUNBEAM』 CUTTくんがとてもステキなこと言ってたのにうまく言葉を思い出せない。 『FREAK OUT』 そして今日のラスト『ZERO and INFINITE』 やっぱSHAMEのライブは楽しい!! いつもアンケートに「楽しかったー!!」から書いてる気がする(芸がないなぁ) そういえば、アンケートの話があった! 「僕、アンケート見るのがライブの後の楽しみなんですが、大阪のアンケートで『SHAMEに影響されてウクレレ始めましたー!!』っていうのがありました!! 影響されてないやん!!(笑)。 それと『SHAMEに影響されてバイオリンを始めましたー!!』っていうのもありました(笑)。これも影響されてない!!(笑)。 これネタじゃないで!ホントにあったんですよ! だからってアンケートを面白く書こうとしないでねー」 ていう話が。 とにかく楽しいライブだった! ほんと最高!! 明日はCUTT弾き語りだ!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る