000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2009年10月08日
XML
今日の日記(こちらの台風状況と我が家の邪道スキヤキ☆)




「ある女の話:アヤカ51」


今更ながらに人の痛みや苦しみが伝わってくる。
何年もの時を越えて。

ツカちゃんに失恋したことで、
赤木くんの痛みを推し量ることができる。

ウエノさんのせつなさ。
マノくんの気持ち。

それが大人になるってことなんだろうか?
私はそこから何をすればいい?

結局人が苦しんでいるんじゃないかと思いながらも、
自分が同じような立場になっても、
何もできなくて、
ただ無力だ。

こんな時、
肩を抱き合える友達なら、
きっと無言でもいいのだろう。

そんな仲の人たちが羨ましい。

今まで自分に起きたことは、
自分が大切に思う人のことを思いやることに役立つのかもしれない。
何もできなくても、
何も知らないよりは、きっといい。

赤木くんが、女の子をとっかえひっかえしてるのが、
だんだん日常になってきて、
そんなことを思って日々を過ごしていたある日、
私を可愛がってくれたおじいちゃんが突然亡くなってしまった。

最後におじいちゃんに会ったのは、
みんなで集まったお正月だ。

ヒロトが加わるのも、
会う度に子供が大きくなったり、
増えたりするのも、
だんだん慣れたお正月の風景になりそうだった。

いつも、おじいちゃんはうちへ来てくれた後に、
おじいちゃんが住んでいる地域の、
互助会のお年寄りと将棋を指しに行くのを楽しみにしていて、
おじいちゃんを車で寄り合い所まで送っていくのが、
私の役目だった。

私はふと、おじいちゃんに聞いてみた。
なぜそんなこと聞こうかと思ったのかは、思い出せない。

「ねえ、おじいちゃんは幸せ?」

「うん?何だ?」

おじいちゃんは唐突な質問にちょっと驚いたようだけど、
しみじみと思ったことを口にし始めた。

「最近そんなこと考えもしなかったなぁ。
幸せだよ~。
ヒコにも会えたしな。
アヤカのおばあちゃんは会えなかったから。」

ヒコ?
ああ、ひ孫ね。
そうだよねぇ~。と私が返事をすると、
おじいちゃんが続ける。

「おばあちゃんは美人だったからなぁ。
美人薄命ってホントなんだなぁ。」

「そっか、おじいちゃんは恋愛結婚だったの?」

「いや~、親が決めた結婚だったよ。
あの頃はそれが普通だったから。
だから…」

そこでおじいちゃんは一度言葉を切って、
しみじみと続けた。
言うか迷ったのかもしれない。

「おじいちゃん他に好きな人がいた時あったけどなぁ、
今こうしてアヤカと会えて、
まあ人生はそんなものなのかなぁって思うんだ。
いろんなことが思い出になって、
まあ、これで良かったんだな。ってな。」

おじいちゃんのカミングアウトはいきなりすぎて、
私の中に入ってくるまで時間がかかった。

「まさか灰をその人のといっしょにして撒いてくれ…
とかって話じゃないよね?」

「何だソレは?」

私は以前読んだことのある本の話を簡単にした。
おじいちゃんは、
死んでからまで情熱的な人もいるもんだ、って笑った。

「おばあちゃん知ってた?怒っちゃうんじゃないの?」

「うん?怒るかな?
大丈夫。おばあちゃんは心が広い人だし、
全てが過ぎ去ったことだから。
どうぞ許して下さい~。」

おじいちゃんは、無邪気にあははと笑いながら、
おばあちゃんが空中にいるかのように、お辞儀をペコリとした。

ホントに大丈夫かよ?おばあちゃん。
私は心の中でおばあちゃんに、
こんなおじいちゃんを許して下さいとお願いした。

何となくだけど、
自分より多くを経験してきた人の言葉が響くようになったな…
と、この頃思う。

「今は自分で人生をいろいろ決めていい時代だからいいねぇ。
自分で決めたことって言うのは、
人のせいにしないもんなんだよ。
後悔しないように生きるんだよ、アヤカ。」

「うん…。」

寄り合い所で降ろすと、
おじいちゃんが手を振って、私をずっと見送ってくれたのが見えた。
帰りは伯母さんが迎えに行くことになっている。

まさか、
それがおじいちゃんとゆっくり話せた最期になるとは思ってもみなかった。

実家に帰るとみんな陽気に酔っ払っていた。
私の部屋は客間になっていて、
その部屋に、私とヒロトは泊まる。

もうココは私の家では無いんだな。
横で酔っ払ってグッスリと眠るヒロトと、
元、私の部屋だった客間の天井を見ながら眠ったのを覚えている。

お葬式を済ませ、
親戚のみんなで精進落としの食事をしている間、
みんなおじいちゃんの話を口にした。
おばあちゃんの元へようやく行けて、
きっと今頃喜んでいるね…と。

誰もおじいちゃんに他に好きな人がいた時があるなんて、
知らないみたいだった。

あの世でおばあちゃんに怒られてなきゃいいけど。

私は、おじいちゃんは幸せだったって言ってた話だけを、
みんなの前で話した。
みんなしみじみと、
それなら良かったね。
それに、大往生だよ。
と言った。

あの話をおじいちゃんがしてくれたのは、
私が孫の中で、
一番おじいちゃんに懐いていたからなのかもしれない。

それとも、
最近おじいちゃんに幸せか聞いたのが、
私だけだったからなのか。

そのお礼かもしれない。
いつまでも生きていてくれるような気がして、
もうおじいちゃんに幸せかと聞いてくれる人は、
誰もいなかったのかもしれない。

なので、この話は、
私とおじいちゃんだけの秘密。
ずっと心の中にしまっておくからね。

土地持ちだったおじいちゃんは、
友人知人の骨肉争いを聞いていたせいなのか、
知り合いの弁護士さんに遺言状を預けていたらしい。

おじいちゃんはサンタクロースのように、
相続税を払っても大丈夫なように、
みんなにそれぞれの土地や物を、
そして、私の分まで土地を遺してくれていた。

私とヒロトの実家の中間地点に、
ちょうど戸建てが一つ立つような。

どうりでおじいちゃんがヒロトくんの実家の場所を聞いてくると思った。
おかあさんが納得したように言った。

いつかここで、
二人で暮らして欲しいってことみたい。

私がヒロトにその話をすると、
二人でなんだかしみじみとしてしまった。
おじいちゃんからの最期のプレゼントだね…と。

故郷に私達の家ができる。
おじいちゃんが帰って来て欲しいと言っている。

だからスンナリ決めてしまったのだ。
ヒロトが故郷に戻れることが決まった時、
ここに、二人の家を建てることに。







続きはまた明日

前の話を読む

目次





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月08日 14時24分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[ある女の話:アヤカ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

巻き爪~ New! guutarapandaさん

カレンダー

コメント新着

 りらっくままハッシー!^o^@ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X