りらっくママの日々

2012/01/05(木)15:31

映画「ソーシャルネットワーク」感想☆

映画(332)

さて、今日はこれから新年会に行ってきます! ってことで、夕飯の準備ばっちり♪ 最近ライブやらセッションやらの繋がりで、 結構ネットを使います☆ でもってこの映画は、そんなSNSを作った人たちの裏側って感じだったw 「ソーシャルネットワーク」観ました! ソーシャル・ネットワーク 内容: 世界最大のSNS“facebook”のCEO、マーク・ザッカーバーグのサクセス・ストーリー とありますが、 うん、確かにサクセス・ストーリーなんだけど、、、 成功=幸せでも無いのかな? と、ちょっと思わせられる話。 これと「英国王のスピーチ」がアカデミー賞で張り合ったんだけどね、 ほとんど「英国王」が持ってったんだけどね、 ホント間逆な映画だった! ん~、私ならどっちに入れたかなぁ~ 聞いてた通り、ソーシャルは考えさせられる内容だったよ。 どちらも成功したかもしれないけど、 幸せなのはどっち?って感じで、 そうすると英国王の話なのかな~って感じ☆ けど、私的には評価は英国王と同じで4かな。 でも、ほんのちょっとの差でこっちは4.1にしちゃうかもしれない☆ なんか、どんどんバンバン話が展開していく感じが、 天才の頭の中みたいな感じで、 結構話についてくのにいっぱいな部分とかあったな~~ 観終わった時に感想を話合うのもこっちかな。 英国王は「イイ話だったね~」的な感じで終わるから。 にしても、やっぱり天才って違うんだな~って思った。 あんな人が身近にいたら、 諦めも早くつくかも。 ただ、会話はしてみたいと思ったな~ どんな返事返してくれるんだろ?みたいな☆ けど、ああいう人って、怒らせたら怖いと思った~! とりあえず、これもまた観てOKな面白い映画だったので、 今のとこ新年明けてハズレて無いのが嬉しいッス♪♪ いろいろ思ったとこあったんだけど、 観終わるとこんな感じの感想かな☆

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る