2010/11/25(木)21:14
圓徳院(京都市東山区高台寺)
圓徳院。豊臣秀吉の妻、北政所・ねね(出家して高台院湖月尼)が、77歳で没するまでの19年間、圓徳院で生活し余生を送りました。ねねを支えていた兄の木下家定とその次男の利房の住家でもありました。圓徳院門前に咲く黄色の花は、石蕗(つわぶき)の花です。目を惹きますね。木下家歴代藩主の屋敷となっていたので、正門は長屋門の形態です。北庭です。元は伏見城、北政所化粧御殿の前庭を圓徳院へ移したものです。桃山時代の代表的な庭園で、国名勝指定されています。賢庭(けんてい)作で後に小堀遠州が手を加えたそうです。池泉回遊式庭園ですが、枯山水となっています。紅葉が進むと、もっと豪華で力強く見えるのでしょうね。南庭です。美しいですね。森蘊博士指導、徳村宗悦氏作。三面大黒天尊天 圓徳院出口近くです。豊臣秀吉が念持仏としたそうで、秀吉の出世守りだそうです。大黒天は七福神の一人で福の神です。金運を上げたい方は、撫でると幸運が訪れるそうです。秀吉にあやかりたいですね。圓徳院住所:京都市東山区高台寺下河原町530宿泊予約 | 高級ホテル・旅館 | 航空券+宿泊 |航空券 | 高速バス | レンタカー | ペットホテル | お得なディズニーホテル | いい湯だな♪温泉宿予約