4月の家計簿(夫婦二人)・今週は2日間の晩御飯だけ用意
昨年からずっと、夫は定期的に東京へ出張に行っています。東京と接待で晩御飯はいらないと言う事なので、ゴールデンウィーク明けの今週は二日だけ二人用の晩御飯を作ります。4月の集計が終わったので、載せてみました。我が家の生活費(食費、日用品など雑費、外食、医療費込み)が多いのか少ないのか定かではありませんが、AIに聞いたところでは「ユーザーの生活費は同世帯の家庭よりかなり抑えられて少なめ」だそうです。子供が中学1年生の頃の生活レベルのまま暮らしている状態、と夫が教えてくれました。住宅ローン無し・夫婦二人(子供の都内一人暮らし分は別)の4月・生活費1週間目 生活費合計 24,909円ホームセンター 2,564円ドラッグストア 4,746円イオン(日用品込み) 14,879円成城石井 950円サンマルク 1,770円2週間目 生活費合計 28,432円無印 1,990円ホームセンター 2,078円+4,552円(二ヶ所)イオン(日用品込み) 12,264円イオン食品以外の日傘・クロス修理剤 5,720円成城石井 1,465円ケンタッキー 990円マクドナルド 840円3週間目 生活費合計 24,626円サプリメント 2377円ダイソー 333円ファンケル 3462円イオン・電球 985+833円イオン(日用品込み) 13,670円口福堂 756円ケンタッキー 2,210円4週間目 生活費合計 54,897円楽天・ストゥブ鍋 14,300円(ポイント値引き価格)トイレの部品 911円イオン・二人の服 7,126円イオン(日用品込み) 12,284円成城石井 895円阪急デパート 弁当 2376円+3780円ディーンアンドデルーカ・パン 2625円米 9400円(10kg)セブンイレブン 1200円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4月生活費 合計 134,064円4月は花に関するものをホームセンターで買ったり、ストゥブのお鍋を買ったのでいつもより生活費は増えています。お米も地味に目立ってますね。