|
テーマ:成城石井購入品(37)
カテゴリ:成城石井
成城石井のもっちりベーグルシリーズのマカダミア&クランベリーです
![]() 3個で464円。 マカダミアが所々にかたまりで入ってます。酸味のあるクランベリーがアクセントになっています ![]() ![]() ベーシックなタイプの全粒粉もっちりベーグルと食べ比べるのも味に変化があって楽しいのでお勧めします ![]() ![]() 成城石井自家製 ごろっとマカダミアとクランベリーのもっちり湯種ベーグル 3個 | D+2 / 消費期限:発送日より2日間 こちらは全粒粉もっちりベーグルです ![]() ![]() 成城石井自家製 全粒粉入りもっちり湯種ベーグル(米粉入り) 3個 | D+2 / 消費期限:発送日より2日間 輪切りにして焼いてるのですが、こうしてみるとごろっと入ってるのがお分かりになると思います ![]() ![]() 赤いのはクランベリーです。このクランベリーとマカダミアを最大に活かすならやはり、バターですね ![]() ![]() 成城石井 果実60%のりんごジャム 290g ![]() 外はカリッと、中はふわっともちもちです ![]() 成城石井のベーグルは消費期限が2日しかないので、いつも期限がきたら冷凍してます。 自然解凍するか、レンジで解凍する方法がネットにあるのでその方法で解凍してます。 マカダミアのベーグルは解凍しても、ナッツがサクっとして美味しいです ![]() たまに成城石井に行くと必ずカゴに入れる確率が高いもっちりベーグル(全粒粉、マカダミア等)です ![]() 物価が上がってから、お客さんは増えているような気がします。地方の成城石井はデパートの近くにあることが多いので、そちらの客が流れてきてる可能性が高いと思います。私のような中年主婦からご年配の方が多いです。若い人は30代以上より上が多い感じです。 私が行く時しかわかりませんが、レジに並ぶことに遭遇する機会が以前より増えました。土日も混んでる時があります。10年前、5年前とは少し変わってきている感じはしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 6, 2025 10:01:39 AM
[成城石井] カテゴリの最新記事
|