|
カテゴリ:美味しい食品♪
大丸でお昼ご飯を食べた後は阪急うめだのデパ地下へ行きました。
地下一階のシュガーバターの木は行列ができていました ![]() 期間限定のいちごだったか忘れましたが、そんなポスターが貼ってありました。 その行列を横目に地下二階へ。 最近は地下一階より地下二階の食料品売り場に通うことが増えました ![]() 野菜、肉売り場、お寿司売り場を通り過ぎ、目的のお魚の惣菜売り場へ行きました。 北辰水産です ![]() 子供も魚が好きなので、晩御飯は魚の惣菜にしました。ここのお店の商品は値札シールをつけてもらって、商品はお店の向かって斜め前の食品売り場のレジに持っていきそこで会計を済ませます。 子供がこれが良いと選んだのが次の3品です。 以下3品は全部美味しいと家族が喜んでいました ![]() 真鯛入り昆布と帆立ご飯 1つ 390円(税込) レンジ調理可能な容器付き ![]() とても贅沢な内容なのに、390円でこれだけ食べれるのはお得感があると思います。鯛がふっくらな身で、昆布とホタテの風味も豊か、そして中央にししとうが少し飾ってあり、ピリッととして全体のだしが効いた優しい風味にアクセントをつけています。 ボリュームもあり、美味しかったです ![]() 白甘鯛のフライ(骨なし) 一切れ 350円(税込) ふっくらとした厚みのある甘鯛のフライで美味しいです。「タルタルソースはいるかどうか」店員さんが聞いてくれます ![]() きすの天ぷら 1つ 200円(税込) こちらも美味しいです ![]() ![]() ![]() 揚げ物などの温め直しのアルミホイルは、ひっつかないトップバリュのアルミホイルを使ってます ![]() ![]() 3人で合わせて940円×3人=2820円(税込)です ![]() 弁当で売られている内容量よりもご飯の量とお魚の量が多く、とても満足できました ![]() 子供も「940円でこれだけの量は安い」と喜んでいました。 お惣菜売り場でテイクアウトするのもいいですね ![]() 前日の野菜のおかずなどを添えて晩御飯となりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
March 14, 2025 09:06:22 AM
[美味しい食品♪] カテゴリの最新記事
|