|
テーマ:イオンモール(56)
カテゴリ:イオン
前回、記事に書いた内容の補足です。
イオンラウンジご利用条件達成ご案内メールが届き、月に利用できる回数が8回から16回に増えました。 それは良いことなのですが、夫婦二人の生活、そして私はほとんど出かけないのでそんなに使う回数を増やしてもらってもほぼ利用することない状態です ![]() でも、たまに「イオンに行ってみようかな?」と思う時もあるので、その際に本会員以外の家族会員の場合はどうすればスマートに使えるのか夫に聞きました。 「iAEONアプリのラウンジ予約コード画面をスクショして受付入口の読み取り機にかざして使えばいいよ」と言うことでしたが、実は使えないそうです ![]() ![]() Google検索より抜粋〜 年間100万円以上カード利用達成の場合は、家族会員は本人同伴無しで利用できますが、必ずiAEONアプリや予約時にもらう予約レシート(チェックイン番号が記載)が必要になります。 QRコードはかざすことはできませんが、イオンラウンジの受付に掲示すると利用できます。 株主カード会員の場合は、本会員が同伴でないと家族会員は利用できないんですね・・・。今年はイオンカード100万円利用達成したのですが、今年からダイナースクラブプレミアムカードを取得しこちらに利用を集中させてるので来年は100万円達成ならないかもしれません。そのおかげもあり、逆にダイナースクラブは既に結構ポイントが貯まってます。 イオンカードは3ヶ月分の使用データしか見れないのですが、確認してみました。 3月請求 61619円 4月 79317円 5月 65878円 6月 68006円(まだ集計中) 月平均でイオンカード使用金額は68,705円ですね。1年で824,460円になるので、来年は達成しなさそうです。ラウンジは月16回も利用することがないので、別にいいかなと思ってます ![]() 今まで通り、週末だけの利用で充分です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 15, 2025 01:23:58 PM
[イオン] カテゴリの最新記事
|