2174623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2009.12.23
XML
カテゴリ:  書庫

国立西洋美術館の クリスマスツリー
このアングルが いいなぁ



カメラを 上へむけて
脇を しっかりとしめ


シーンモードの 「夜景」で
数枚 撮ったのですが


美術館でクリスマス



ぶれてしまって 残念
なかなか 難しいです






前回の 日記
ガーデンイルミネーションを
改めて 見ますと


もっと クリアに 撮りたいと
思いました


イルミを 明るくクリアに
撮れるレンズが あるのかな?


それより いつも
基本 というものが
わかってない 私





本屋さんで 見つけました


「超入門」というところが
私向き で


夜景、イルミに 花火と
いろいろと 使えそうです


イルミを 見て撮って
クリスマス クリスマスと
言いながら 


何をする ということなく
ケーキを 食べるだけの
我が家の クリスマスです  ヽ(^o^)ノ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.28 23:24:34
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   久里風 さん
夜景、イルミネーションを気を入れて撮るには、三脚が必要なんだけどそこまでしないんだよね。
側の建物や電柱に寄りかかりながら撮るとか肘をしっかり手すりに固定して撮るとか。
あとコンデジでもISO感度を調整できるでしょうから数値を高く設定しておくと
シャッタースピードが速くなり手ぶれを軽減できます。
デジ一眼のE-520なら重さがあるのでもっとしっかり抑えられるから
まだ増しな作品ができるかもね。
(2009.12.24 07:05:07)

Re:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   EZ30 さん
夜景撮影は、3脚無しは、難しいですよ。
どうしてもというなら、タイマー使って、シャッターボタンを押す時のブレを防ぐといいですよ。
後は、ホールドしっかりして、壁などに寄りかかり手を固定します。
ISO感度上げすぎると、夜景はざら過ぎますので、800くらいが限界かと思います。
レンズは、広角で明るいものがあるといいのですが、そこまでは必要ない気がします。 (2009.12.24 11:44:39)

Re:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   ラックママ さん
え~っ、十分美しいと思うんですけど・・・
カメラが上手な方の視点は違うんでしょうね。
私なんかあせってそそくさとシャッターを押して終わりです。 (2009.12.24 22:51:20)

Re:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   taasie さん
これはこれで素敵です。
でも、ほんと、夜景は難しいですよね。
私もイルミ失敗してます。
(2009.12.24 23:54:02)

最近の   夢穂 さん
デジカメは手振れもついていて
安い機種でも、結構、夜景や
イルミなども簡単に撮れます
進化早いなぁ~などと、びっくり
することも (2009.12.25 07:40:32)

イルミネーションって   atsu20 さん
イルミネーションとか夜景の撮影って難しいですよね
実際みて感じた感動をうまく伝えられないんですよね
でも、この写真きれいだと思います
ブレも光の動きをいい感じに表せているんじゃないかと
あくまで、素人の思い込みですけどw (2009.12.27 13:38:08)

Re:イルミを撮るってむずかしい   62火星人 さん
やっと新しいデジカメ買いましたが使い方が今一つ新しいものになかなか着いて行けなくなりました。 (2009.12.28 20:41:13)

Re[1]:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   nepi_nepi さん
久里風さん

>夜景、イルミネーションを気を入れて撮るには、三脚が必要なんだけどそこまでしないんだよね。
>側の建物や電柱に寄りかかりながら撮るとか肘をしっかり手すりに固定して撮るとか。
>あとコンデジでもISO感度を調整できるでしょうから数値を高く設定しておくと
>シャッタースピードが速くなり手ぶれを軽減できます。
>デジ一眼のE-520なら重さがあるのでもっとしっかり抑えられるから
>まだ増しな作品ができるかもね。
-----

三脚は常に持ち歩けませんから、そういう方法があるのですね。
ISOというのはこういうときに使うのですね。
いつも教えていただきありがとうございます。
E-520は私の手にあまる重さなんですよ。

(2009.12.30 22:45:16)

Re[1]:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   nepi_nepi さん
EZ30さん

>夜景撮影は、3脚無しは、難しいですよ。
>どうしてもというなら、タイマー使って、シャッターボタンを押す時のブレを防ぐといいですよ。
>後は、ホールドしっかりして、壁などに寄りかかり手を固定します。
>ISO感度上げすぎると、夜景はざら過ぎますので、800くらいが限界かと思います。
>レンズは、広角で明るいものがあるといいのですが、そこまでは必要ない気がします。
-----

タイマー、手を固定する。教えていただきありがとうございます。
ISOについても無知なところであれこれと試しております。
三脚は持ち歩きしませんから、ペットボトルを利用した三脚代わりになるものがあるそうですね。

(2009.12.30 23:06:03)

Re[1]:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   nepi_nepi さん
ラックママさん

>え~っ、十分美しいと思うんですけど・・・
>カメラが上手な方の視点は違うんでしょうね。
>私なんかあせってそそくさとシャッターを押して終わりです。
-----

ブログにアップするようになってから、きれいな写真を撮りたいと思うようになりました。
雑誌なんかもどんなアングルで撮っているのか参考にしています。

(2009.12.30 23:07:32)

Re[1]:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   nepi_nepi さん
taasieさん

>これはこれで素敵です。
>でも、ほんと、夜景は難しいですよね。
>私もイルミ失敗してます。
-----

ありがとうございます。
夜景も花火もイルミもみなブログで皆さんに教えていただくことばかり。
すごーく感謝しております。

(2009.12.30 23:13:12)

Re:最近の(12/23)   nepi_nepi さん
夢穂さん

>デジカメは手振れもついていて
>安い機種でも、結構、夜景や
>イルミなども簡単に撮れます
>進化早いなぁ~などと、びっくり
>することも
-----

ホントそうですね。
コンデジでもかなり良い写真が撮れますものね。
マイクロ一眼が出て、その携帯し易さにさらにびっくりです。

(2009.12.30 23:15:02)

Re:イルミネーションって(12/23)   nepi_nepi さん
atsu20さん

>イルミネーションとか夜景の撮影って難しいですよね
>実際みて感じた感動をうまく伝えられないんですよね
>でも、この写真きれいだと思います
>ブレも光の動きをいい感じに表せているんじゃないかと
>あくまで、素人の思い込みですけどw
-----

見たままの感動を写真にとはなかなか上手くいきません。
私の場合はあくまでも自己満足の世界なのですけれど(笑)
コメントありがとうございました。

(2009.12.30 23:17:10)

Re[1]:イルミを撮るってむずかしい(12/23)   nepi_nepi さん
62火星人さん

>やっと新しいデジカメ買いましたが使い方が今一つ新しいものになかなか着いて行けなくなりました。
-----

こんばんは。
取説も何回読んでも理解できません。
というより目が追いついていかれなくなりました(笑)

(2009.12.30 23:21:12)


© Rakuten Group, Inc.