テーマ:プロ野球全般。(13227)
カテゴリ:野球関係
京セラドームはビアナイトでビール一杯200円でした。球場でほとんどお金を使わない私ですが、この日ばかりは調子に乗ってなんと6杯も飲んでしまいました・・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おかげさまで試合終了後はほとんど記憶はありません。 ![]() (Bsの話題) 気合を入れて書いていたのですが、なぜか消えてしまったので簡単に書きます。 Bs○4x-3(10回)楽天 Bs・ラロッカ、執念のサヨナラ弾「最高です!」(スポニチ大阪) ラロッカ弾!オリックス逆転サヨナラ(ニッカン大阪) この試合、ラロッカのサヨナラ2ランで勝利なので、聞こえはいいのですが、投手起用は最悪でした。 ![]() しかし、9回からなぜか大統領が登板。この場面ではまだ負けていたので仕方ないとしても、10回に入ってからも引っ張って欲しくなかったです。 いきなり鉄平に三塁打打たれているし・・・・・ その後渡辺直三振で草野を迎えたところで高木に交代。代打にフェルナンデスが出てきたので、敬遠。山崎を迎えたところで大久保に交代。 これだったら最初から大久保で良かったと思うのですが。 楽天は9回に守護神小山を起用。小山は今年は失敗していないはずですが、日高のタイムリーで同点にしました。 10回にナベツネに交代してくれたのも助かりました。 ラロッカは長らく不振で、ホームランを見るのは久しぶりでした。意外にもサヨナラ弾は初めてのことみたいですね。 ![]() ![]() デイビーは立ち上がりから怪しかったですが、3回~6回に楽天がなんと4イニング連続で併殺したのでかなり助けられました。 ![]() ゴウ君が登場しましたが、今回も任務失敗した模様です。 (カープの話題) 市民球場での巨人戦は乱打戦になりがちですが、この試合も典型的な試合となりました。 広島○8x-7巨人 代打尾形サヨナラ弾(中国新聞) この試合黒田が登板して、4回の時点で0-4となっていたので、正直もうダメかと思っていました。 しかし、パウエルが7回に乱調となりその後の西村も乱調でした。巨人の中継ぎ陣はかなり手薄ですね。 この試合でも永川劇場となりましたが、さすがに永川を8回から登板させるのは劇場になってしまうのは確実なので、9回からの登板にして欲しかったです。 尾形はシーズン当初は不調で二軍暮らしが長かったですが、いい場面で打ちましたね。 ![]() 隠し球Tシャツ大反響!数分で100着即完売(スポニチ大阪) あえて巨人戦で発売しましたね。100着とは言わずもっと作って欲しかったです。 山崎、千金同点打「巨人戦は相性がいいですね」(スポニチ大阪) さすがにスタメン起用はされませんでしたが、巨人戦ではよく打ちます。 昨日の勢いそのままに、巨人を再び3タテといきたいところですが、その次の対戦カードは、またまた阪神なのですね。3タテ狙いは当然ですが、阪神戦にも余力を残しておきたいところです。
最終更新日
2007年08月25日 13時00分29秒
[野球関係] カテゴリの最新記事
|
|