|
テーマ:プログラミングの苦悩(12)
カテゴリ:C#
先日のDBについては、サンプルを使用しとりあえずコネクション→コマンド発行→リーダーで読み出しを一連の流れをそのまま使用するとDBからデータが取れました。
次にスプレッドシート スプレッドシートのセルの値をとる方法で迷っていた件ですが、これも object obj*** = null; string str*** = ""; Spd.GetText(col, row, ref obj***); str*** = obj***.ToString(); とこんな感じで取得ができました。 objectをループで使いまわしする場合は必ず obj*** = null;と初期化してやらないと上書きがされないみたいです。 今はDBへのINSERT部分を作っています。特に引っかかる要素はありません。 また結果をお伝えします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
July 14, 2005 12:49:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[C#] カテゴリの最新記事
|
|