|
テーマ:プログラミングの苦悩(12)
カテゴリ:C#
今日はスプレッドシートが日付型でセットしている場合に値を代入する方法をお伝えします。
DBはORACLE9i テーブル TB 列名 DATE(DATE型でCREATEしている列です) でselect TB.DATE FROM TBでとった値をSPREADシートの日付セルに貼り付けます。 string strDATE; strDATE=dr["DATE"].ToString())); //*dr=ODBCで接続しデーターリーダーで値をとってきています。 //とってきた値をToStringで型をstring型に変更しDATEで代入 //strDATEの値は「yyyy/mm/dd hh:mm:ss」となっているので strDATE = strDATE.Substring(0,10); //で0文字目から10文字 ここで言うyyyy/mm/ddを再度DATEに代入 Spread.SetText(col,row,strDATE); //これでスプレッドの指定した列・行にデータがセットできます。 清き1票お願いいたします。 BLOGランキング始めました。 ↓ 清き!清き1票クリッ~ク お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
August 9, 2005 01:17:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[C#] カテゴリの最新記事
|
|