|
テーマ:プログラミングの苦悩(12)
カテゴリ:C#
C# 「×」ボタン終了プログラム
public Frm001() { // // Windows フォーム デザイナ サポートに必要です。 // //InitializeComponent();の下に this.Closing += new CancelEventHandler(this.MainFormCloseing); //またその下に下記の内容を書く void MainFormCloseing(object sender,CancelEventArgs e) { if (MessageBox.Show("システムを終了しますか?","確認",MessageBoxButtons.YesNo,MessageBoxIcon.Question, MessageBoxDefaultButton.Button2) == DialogResult.No ) { //終了しない場合 e.Cancel = true; return; } else { //終了する場合 Application.Exit(); } } ちょっと見にくいですが、困ったWINDOWS右上の×を押しての終了ボタンクリック時に終了してよいかのメッセージボックスを表示する。 元気の素 ↓ はつらつ~~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
September 2, 2005 10:50:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[C#] カテゴリの最新記事
|
|