雑煮はぜんざい
明けましておめでとうございます。毎年恒例なんですが相変わらずの雑煮という名のぜんざいなんで鳥取の中部だけぜんざいなのか不思議ですね~そして家が古く冬はとても寒いので柄が入っているガラスにぷちぷちを貼って少しでも外からの冷気を防いでみようと思いホームセンターで見てみると窓にすぐ貼れるのは大した長さもないのに意外とお高い梱包用のぷちぷちと変わらない感じだったのでロールで安く売っているのを買いカットして貼ったほうがはるかに安上がりということで買ってきたものの幅が1.2メートルあるので広い作業台がほしいな~と思い家にあるコンパネを4分割にして丸のこでとのこぎりで切ってこんなのを製作組み合わせるとこんな感じで上に板乗せれば作業台のできあがり会社でも作って簡易的な作業台にしたり大工さんも自分で作ったりしてるのを教えてもらい機械も持っているので15分ほどで出来上がります。ネットで見るとぺけ台とか言うらしいですけどホームセンターでも売っているんですが作れる人は作ったほうがお安くできます。家にあったのが中途半端な板しかなかったですが普通のコンパネ乗せればそのうえで作業するもよしバーベキューとかの食卓にするもよしです。そしてもれなく猫達が邪魔しに来ます・・・ぷちぷち大好きチビは中にもぐりこんでゴロゴロ暴れて盛大に邪魔してくれますクロとニコも引くぐらいのテンション上がりようでプチプチに穴をあけてくれますまあ予想はしていたので気にせずカットして貼っていきますクロ、チビ、ニコの手伝いのおかげでものすごく時間かかりましたけど窓ガラスの下半分だけ完了上半分は猫達が外見れるように猫台とか設置しているのでそのままですけどエアコンつけてると前より暖かい気がするのは気のせいかな?