ニューロンとワイヤの狭間から

2005/12/28(水)19:25

#1021 材料は大口買い。ネギまも交えて反省会です。

ネギま! を読む(61)

本日の東京市場、NYの不調振りと予想を下回る鉱工業生産指数で、寄り付きは低調でしたが、 お昼頃の大口買いをきっかけに株価は上昇、結局日経平均は16,194.61の+225.21(+1.41%)で 引けました。三桁の上昇、16,000台回復、年初来高値です。鉱工業生産指数も、良く見れば、 踊り場脱却を数字で裏付けるもの、悪い材料でもありませんでした。 権利落ちのソフトバンク、昨日の下げもあり、気にしておりましたが、終値4,380は、三倍すれば 前日比+410のかなりの上げと好調です。まあ、いつかは終る相場でしょうが、さしあたりの年末 年初ラリーには、追い風にこそなれ、障害とはなりそうもありません。 さて、本日の注目すべき動きは、大口買い、でして、欧州の投資家の動き出す時間帯に入った、 ということは、オイルダラーでしょうか。これがソニー、トヨタに入ってきた、ということは、これ、先 日話題になった、アラブの王子様、かも知れませんね。にわかには信じがたいが、、、 そのトヨタ、+60(+1.01%)の上げで終値5,990と、渋い結果となりました。もう一つの注目株、エプ ソンも+40(+1.35%)の終値2,995と、こちらも渋い上げとなっております。王子様には、手広くお買 い上げいただいたのでしょうか。良い感じの上げではあります。 為替は、ドル円はわずかな円高、ドルユーロは急激なドル安ユーロ高となりました。ユーロ高、 ほんの少し前に大きく動いているのですが、原因は何でしょうか?さて、相場はマアマアですが、ネギま!もマアマアの展開、といえるでしょう。お正月らしく、 クラスの皆さんの和服姿が登場です。これ、カラーでないのが惜しいですねえ、、、でもネギ ま!、そろそろセンターグラビアかカレンダーが出る頃合。多分、和服姿のクラスメイト、じゃ あないでしょうか。多分、立ち姿。ど~ん、や、もぎゃ~ん、ではない、と思いますが、、、 ストーリーの方は、目立った展開がなく、ネギは茶々丸たちが主催のお茶会に参加。そこに、 クラスメートが押しかけて、ネギの気をひこうと張り合う、という他愛のない話です。ネギの着 替えを手伝う茶々丸とネギの姿が、一見夫婦風。それを見た千雨がうろたえる、なんてのが ポイント、でしょうか。そのほかには、謎もなければ何にもない、平穏無事のお話となりました。 ネギま!ここしばらく、力が抜けているように思えるのは私だけなのでしょうかね。赤松先生、 他の作品に心が囚われてしまったのでしょうか? 武道大会でずいぶんと時間を食いました。 ここは、本来のストーリーの方も、気合を入れた展開をお願いしたいところです。まあ、来週に 期待。そろそろ、あすなやナギの過去が語られても良い頃合、なのですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る