入浴剤ブログ

2007/02/21(水)00:37

日本の名湯 湯布院

温泉&世界めぐり(47)

日本の名湯 湯布院 日本の名湯 湯布院シリーズ名日本の名湯商品名湯布院商品類別温泉系粉末入浴剤製造元販売元ツムラライフサイエンス(株)価格 円 (オープン価格の場合は実売価格)内容量30g湯色名乳藤色 ■香り名どこか懐かしさを感じる果物の香り成分炭酸水素ナトリウム/乾燥硫酸ナトリウム/塩化カリウム/沈降炭酸カルシウム 概要・特徴温泉分析表をもとに温泉成分を配合。重曹湯。評価香り:★☆☆ お湯:★★★ イメージ適合:★★☆総合評価★★★★☆ GOOD!実際に入浴した感想★果物の香り??う~ん・・・果物っていう感じはしなったんですが~なんだかよくわからない香りではありました。水色は乳白色+薄紫。湯触りは割りと良かったですvv私は湯布院には行った事が無いので、イメージ適合は評価できませんが私的には好きですね♪(by すらい) ★まず、初期芳香が雑でキツい。「果物の香り」とあるが、お菓子の香料のようであまり品が良いものではなく、持続性も弱い。湯色は濁った紫だが、意外と温泉と言うイメージと違和感がない。湯ざわりは良好で、とっぷりいつまでも浸かっていたい気分にさせてくれる。特筆すべきは湯上りの温浴感。かなり寒い日であったがポカポカとした感覚が長時間持続した。この辺りはさすがツムラ、抜かりない。肌の保湿感はやや弱い。(by あるびの) powered by 入浴剤研究所 new49.com

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る