カテゴリ:中学受験
今日、お昼にランチしたママたちは、
4年前に卒園した頃お付き合いしていた幼稚園ママたち。 わりと近くに住んでるんだけど、 なぜか4年近く、ゆっくり会うこと一度もナシ 今回年賀状のやり取りで今年こそは!と実現したもの。 一人は、お受験はまだ、もう一人は去年はお受験ママの身。 そのママの息子さん、見事にK中学に合格されたそう(うちの長女は不合格でした) それもね、週4回のスポ少をつづけ、 受験勉強は、ママと家庭教師のみ。塾はナシで!!!!!!!! すごすぎる~~~~~~~~~~~~~~ いい家庭教師さんだったのね~~~~ 私もあれだけ塾のフォローしたけど、 やはり、塾がひっぱっていってくれてこそのフォロー とても家庭教師と2人3脚で合格は無理です うちに来てくれた家庭教師さんは、お金目的で(当たり前だけど) 長女を何としても合格させてあげようって態度はまったく見れなかったな。 ・・・って、私も塾ナシ受験勉強してたのよね。 6年生夏休み前にやめちゃったけどね^。^; 理由は塾へ半年ほど通ったけど、授業を聞いてこない→父が教えることに それでも、あまりやる気がなさそうなので→海外追放 ![]() 今、勉強になるとキレル次女に頭抱えてます。 長女が滑り止めで受け、現在通っている中学なら、 今のようなハイレベルな塾に通わなくてもね・・・ ちなみに長女の通ってる中学の国公立大学進学者は約50名(200名中) お友達の息子さんが合格した中学の国公立大学進学者は約100名(200名中) 中学の人気度は国公立大学合格率によるのですね。 私はそれほど国公立に重きをおいていなかったので。。 それと・・・ 今日会ったお友達ママは私と同じ4●才なんですが、 去年歯列矯正をしてたんですって! そういえば、前歯がきれいになってる~(下はしてないのでガタガタでした) 私と同じ、中学受験がすんだら始める!って決めてたそうです。 でも、3か月で終了。今、保定中だそうです。 私はすでに1年、今年の秋までかかる予定です ![]()
[中学受験] カテゴリの最新記事
|
|