208040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創生陸玖の『Learning Journey』

創生陸玖の『Learning Journey』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

創生陸玖

創生陸玖

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Free Space

ブログ村に参加中です♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
創生陸玖の『Learning Journey』~読書記録~ - にほんブログ村
2021/02/02
XML
テーマ:名言・格言(624)
カテゴリ:名言・格言集め
​​今回は、ブッダの言葉を紹介し、その言葉について考えていきます。


「心がすべてである。あなたはあなたの考えたとおりになる」

心が世界を映し出す

この言葉から、まず「心」について考えていきます。心とは何でしょうか?近い言葉でたとえると、あなたの「機嫌」が、心だとします。つまり、「今、何を感じているか?」ということが、心の在り様です。

 

「今、とても嬉しい」「今、すごくイライラしている」「今、清々しい気分だ」といった、言葉から、どんな印象を受けますか?

 

機嫌の向いている方向が、ポジティブかネガティブの違いによって、つくりだされる世界が違ってきます。例えば、自分がイライラしていると、イライラした出来事や、イライラした人が目についたり、引き寄せたりします。

 

この機嫌、つまり自分の心が、自分の世界を映し出しています。自分の心が、自分の世界を具現化しているのです。

 

自分の考えたとおりに世界はなる

自分の心が、自分の世界をつくりだしているのなら、自分の心が変われば、世界が変わるのではないでしょうか。

 

自分の心、つまり自分の機嫌が選択したものが、現実の世界になっていきます。つまり、ポジティブを選択すれば、ポジティブな世界になり、ネガティブを選択すれば、ネガティブな世界になるということです。

 

先ほどの例えのように、「イライラ」というネガティブな選択をしたため、「イライラした世界」ができあがったことになります。自分が認識したもので世界がつくられます。

 

では、その逆で「今日はハッピーだ」と考えると、ハッピーな出来事が目についたり、ハッピーな人を引き寄せます。つまり、自分の選択によって、自分が認識している世界を変えることができるということです。

 

これが、「あなたはあなたの考えたとおりになる」ということにつながります。世界は、あなたの思考のとおりになるのです。

 

出来事の受け取り方を変える

とは言っても、イライラすることや、悲しいことは起こります。なので、この対策を考えてみましょう。

 

よく例えられるのが、「コップの中の水」です。これは、コップの中に半分の水が入っています。ポジティブに認識すると、「コップに水が半分も入っている」となり、ネガティブに認識すると、「コップに水が半分しか入っていない」となります。

 

「出かける日の天気が雨だ」「渋滞に巻き込まれた」「スマホの充電が切れた」など、出来事も受け取り方によって、ネガティブにもポジティブにも変換できます。

 

「雨だから涼しい」「渋滞の間にラジオでも聴こう」「充電が切れたから外の景色を楽しもう」など、受け取り方を変えることで、ネガティブにもポジティブにも変換することができます。


そして、この認識の仕方、つまり受け取り方のクセが感情をつくりだしています。ネガティブな受け取り方、ポジティブな受け取り方で、感情が選択されます。その感情が、機嫌となり、心となっていくのです。つまり、あなたの心が変われば世界は変わります。

 

 

いかがでしょうか?今回は、ブッダの言葉から考えてきました。心の反映が、あなたの世界をつくりだしています。つまり、あなたはあなたの考えたとおりの世界を、生きることになるということです。

 

「他人は変えれないが、自分は変えれる」、そこにつきるのではないでしょうか。

 

 

それでは読んでいただき、ありがとうございます。


【読書記録@インスタ】
​●創生陸玖インスタ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/10 10:09:58 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.