207535 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創生陸玖の『Learning Journey』

創生陸玖の『Learning Journey』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

創生陸玖

創生陸玖

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Free Space

ブログ村に参加中です♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
創生陸玖の『Learning Journey』~読書記録~ - にほんブログ村
2021/05/21
XML
カテゴリ:自分の考えまとめ

 自分のルールを持っている人が、人生を豊かにしているのではないでしょうか。自分の基準を持っている人は、他人と比較せず、自分らしく生きているのだと思います。

 

 自分のルールを持っていますか? 私は、これまで読んできた本を参考にして、自分のルールを更新している最中です。今回は、「自分のルール」をまとめたいと思います。

 

コントロールできるものを意識する

 1つ目のルールは、「コントロールできるものを意識する」です。

 

 コントロールできないものに、意識を向けつづけても、人生をよりよくはできないでしょう。人生の質を上げていくためには、コントロールできるものに集中することです。

 

 コントロールできないものを、心配をしたり、意識をしたりすることは、エネルギーの無駄づかいになるのではないでしょうか。「他人を変える」より「自分を変える」ほうが、簡単です。

 

 自力で変えられるものや、自分がコントロールできるものに労力を投じることが大切です。人生をよりよくしていくためには、時間とエネルギーを1つのことに集中させなければなりません。大きな目標でも、小さな目標でも、対象が何であれ当てはまることです。

 

 けれども、生きていくために「しなければならないこと」を人は抱えています。その中で、創意工夫をすることによって、集中を保たせていくことが必要になってきます。

 

 自分にとって「重要なこと」を理解し、その時間を増やしていくことが、人生を充実させることです。何かに熱中することで、夢に近づいていくことができるのです。

 

ポジティブもネガティブも感じる

 2つ目のルールは、「ポジティブもネガティブも感じる」です。

 

 これは、いい換えると自分をニュートラルに保つことです。たとえば、嫌だな、と感じたことでもいい部分を探したりします。逆にいいことであってもデメリットを探してみたりすることです。

 

 つまり、どちらか片方に偏りすぎないということを気をつけます。自分の感情にのみ込まれすぎないことです。

 

 起こった出来事を、事実として受け止めながら、ある程度の距離を置きます。自分の心を柔らかくして、流すように聞くようにします。

 

 柔らかな心を保つためには、潤いが必要です。そのために、ポジティブもネガティブも感じることで、しなやかな、余裕がある心になるでしょう。

 

 ネガティブに偏りすぎると、自分の心に余裕がなくなります。そうなったときは、コップに溜まった汚い水を、綺麗にしていくように、少しずつ綺麗な水を足していくことが必要です。綺麗な水を足していくことで、汚い水が出ていきます。

 

 日常から、このポジティブ、ネガティブのバランスが大切だと思います。そのために、この両方を感じることを意識しています。

 

鏡の前では笑顔になる

「鏡に映る自分に、にっこりと微笑む。毎朝そうしていると、人生に大きな変化が起こる」

 

 これは、オノ・ヨーコさんの言葉です。この言葉を知ってから、私は鏡の前で、ちょっとでも笑顔をつくるようにしています。少し笑顔を自分に与えるだけでも、気分がまったく変わります。

 

 笑顔を毎日していると、自分がどんな笑顔をがいいのか、と笑顔に対して、こだわりがでてきます。これが「笑顔のトレーニング」の習慣になっています。

 

 また、コミュニケーションのほとんどが、非言語的コミュニケーションです。非言語的コミュニケーションは、自分の雰囲気などが相手に伝わっています。「どういう言葉を発するか」よりも自分の思っていることや、気持ちが相手にメッセージを出しています。

 

 たとえば、「この人、なんだか楽しそうだな」や「気分がよさそうだな」など、雰囲気が相手に多くを伝えているのです。他にも、コミュニケーションが苦手、怖いと思って接していると、ネガティブな印象が伝わってしまいます。

 

 鏡の前の笑顔の練習は、自分に対してポジティブな非言語を伝えています。これは、よい非言語の練習にもなっているのだと感じます。そして、それが毎日積み上がっていくと、人生に大きな変化が起こるのでしょう。

 

 

 いかがだったでしょうか? 今回は、「自分のルール」を紹介してきました。

 

 過去を振り返ると、自分がしてきた選択や行動に不満を抱くこともあるでしょう。それを改善していくためには、自分のルールを見直す必要があるのかもしれません。

 

 人生の主導権は自分が握っています。まず、自分がイキイキするようなルールを持ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 それでは読んでいただき、ありがとうございます。




【創生陸玖の小説集@note】
●​創生陸玖note

【読書記録@インスタ】
​●創生陸玖インスタ

【創生陸玖Twitter】
創生陸玖Twitter

​​

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/05/21 07:30:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.