207975 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創生陸玖の『Learning Journey』

創生陸玖の『Learning Journey』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

創生陸玖

創生陸玖

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

Free Space

ブログ村に参加中です♪
PVアクセスランキング にほんブログ村
創生陸玖の『Learning Journey』~読書記録~ - にほんブログ村
2021/10/23
XML




「わくわくさ~ん!」

 

「ワクワク」と言えば、つくってあそぼ……というより、ゴロリを思い出すのではないでしょうか……?

 

(オホンッ)さて今回から、「ワクワク」についてまとめていきたいと思います。

 

 このブログでも何回かワクワクについて書いてきました。あらためてワクワクについて、体系的にまとめたいと思ったので、今回からスタートしていきたいと思います。

 

 まずは、「そもそもワクワクとは?」「2種類のワクワク」「ワクワクの見つけ方」の3つを見ていきましょう!

 

そもそもワクワクとは?

 そもそも「ワクワク」とは何でしょうか? 「ワクワクする」と言葉では使いますが、具体的にどんなことでしょうか。

 

 ワクワクとは、あなたの「情熱」です。この情熱を、もっと具体的に言うと「クリエイションの状態」です。

 

 クリエイションの状態とは、「ポジティブ51%・ネガティブ49%の状態」です。たとえば、「旅行の計画を立てているとき」「動画の編集作業をしているとき」「ガーデニングをしているとき」など、これらがクリエイションの状態です。

 

 何かをつくるというエネルギーは、ポジティブによっています。そのとき人は、楽しさや喜びを感じて、ワクワクしているのです。

 

 ポジティブなエネルギーは「統合する、つなげる、拡大」という性質を持ちます。対して、ネガティブなエネルギーは、「分離、分断」という性質を持ちます。

 

 クリエイションの状態はポジティブによっているため、「情熱・ワクワクすること」は統合や拡大を意味しています。このクリエイションの状態があなたのワクワクなのです。

 

ワクワクの2つの種類

 ワクワクにも種類があります。ここでは、その2種類を見てみましょう。

 

「ワクワクの2つの種類」

・動的ワクワク=世界旅行、海外旅行、お祭り、などのアドレナリン的ワクワク。

・静的ワクワク=料理をしているとき、文章を書いているとき、などの日常的な生活に出てくるワクワク。

 

「動的ワクワク」であるアドレナリン的ワクワクの特徴は、身近にないことです。「世界旅行の感覚」「海外旅行の感覚」は身近にはないと思います。

 

 あなたの本当のワクワクは「クリエイションの状態」です。つまり、本当のワクワクとは、静かな日常の中に感じる「静的ワクワク」です。

 

 ここでは、どちらがいい悪いではなく、ただ種類の違うワクワクがあるだけです。日常生活や仕事の中でワクワクする部分と、旅行や祭りなどでワクワクする部分の違いがあるだけです。

 

 日常的に「祭りだ! 祭りだ!」とワクワクしていたら疲れてしまうでしょう。日常の中で静かに楽しめる部分と、お祭りのように楽しめる部分のバランスを取ることが大切なのです。

 

どうすればワクワクすることは見つけられるのか?

 ワクワクと言うと、悩みで出てくるのが「ワクワクすることが見つからない」ということではないでしょうか。ここでは、どうすればワクワクすることが見つかるのかを見ていきましょう。

 

 前述したように、本当のワクワクとは「クリエイションの状態」です。つまり、自分に対して「静かにワクワクできることは何だろう?」と質問をしてみると何かが見えるかもしれません。

 

 あなたにとって、日常生活の中で楽しめるものは何でしょうか。物を作ること、何かを話すこと、文章を書くこと、そういった何かを積み上げていく部分です。

 

 そして、判断基準は「いいか悪いか」ではありません。または「有利か不利か」でもありません。「すべき」と考えているときは頭で考えているときであり、たいてい浅知恵なのです。

 

「考えるな感じろ(Don't think, feel!)」 by ブルース・リー

 

 ようするに、自分のワクワクを見つけるためには、「自分のハート」「自分の心」の声を聞くことです。具体的に言うと、何かに感動したり、何かを素晴らしいと思えたり、自分の感性を高めないとワクワクは見つからないのです。

 

「朝日が気持ちいいな」「空が綺麗だな」など、日常で感じることを意識していけば、感度は上がっていきます。ワクワクするためには、自分のハートの声を意識して生活してみることが大事なのです。

 

 

 はいっ! 今回は、「そもそもワクワクとは?」「2種類のワクワク」「ワクワクの見つけ方」の3つをまとめてきました。

 

 ブルース・リーが言うように、考えすぎずに感じることがワクワクの心にとって大切ですね。「なんだか最近元気がないな」と思ったら、ブルース・リーの言葉を思い出してみてはどうでしょうか。

 

 さて明日は、「コワワクワク・ニセワクワク」についてまとめたいと思います。お楽しみに! つづく!

 

 

 それでは読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

【参考】

​​・「引き寄せる」ために何が必要なのか? ~BASHAR まとめ 2nd Season ⑥(2021年6月8日記事)​​

・Ken Honda 本田健









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/23 07:30:05 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.