カテゴリ:スピリチュアル(精神世界)
今回の「真実の引き寄せの法則」からの読書メモは、引き寄せについて「お金・パートナーシップ・健康」の3つの課題から見ていきたいと思います。では、いってみましょう!
ポジティブなお金の世界とは?お金とは、愛が形を変えた姿です。それを理解していくと、「愛と豊かさ」を引き寄せます。そして、お金には2つの世界があります。
・「ネガティブなお金の世界」=お金を「奪う」ことで成り立っている ・「ポジティブなお金の世界」=お金を「与える」ことで成り立っている
ここで、ネガティブなお金の世界からポジティブなお金の世界に移行するためには、どうしたらいいのかを見てみましょう。
お金には、ネガティブな感情やビリーフがくっついています。それらを見てみると、次の通りです。
「お金に関するネガティブなビリーフ」 ・お金は不快 ・お金を稼ぐには苦しまなければならない ・お金を稼ぐと時間と自由がなくなる ・お金は諸悪の根源 ・お金持ちは悪人だ ・お金は汚い など
お金の考え方の前提として、「あなたが持っているお金は、あなた自身が認めている自分の価値と同じ」ということがあります。つまり、「自分に価値を見出せば、お金を引き寄せることができる」ということです。
ようするにポジティブなお金の世界に移行するためには、お金に関するネガティブな感情やビリーフを捨てて、波動を上げ「ポジティブなお金の世界」へ移行することです。ポジティブなお金の世界は、「愛・与えること・奉仕の精神」で回っている世界のため、お金の不安や恐れを手放し、波動をポジティブにすることが大事です。
パートナーシップで大切にすることとは?お次は引き寄せのパートナーシップ編です。パートナーシップでのアドバイスは、本の中で次のように書かれています。
「あなたが今、恋愛に関して感じている感情をすべて手放せばいい。手放すことで波動が上がり、物事が動き出す」
そして、「最低限マスターしてほしい3か条」というのを見てみましょう。
①人の「いいところ」を見る姿勢を体得する(悪いところを見るのは簡単。すぐ関係が壊れます)。 ②自分の感情エネルギーの管理方法を身につける(これができないと、簡単に家族に影響されます)。 ③自己卑下、自分はダメだ、価値がない、たいしたことない、といった自己否定のビリーフを手放し、自分を愛するベースを持つ(自分を愛せないと、相手を愛せない)。
「自分には価値がある・価値がない(セルフイメージ)」というのはビリーフです。ですから、ビリーフをチェックして書き換えることが、パートナーシップでも、お金でも、引き寄せるうえでは効果的になります。
健康を引き寄せるためには?健康を損なうということは、自分の中にネガティブなエネルギーが集中しているためです。たとえば、「これしかない」「○○しなければならない」といった執着のエネルギーは、身体をむしばんでいきます。
健康を引き寄せるためには、「笑い」が必要です。笑いが心身を癒します。 →ものすごい「笑顔パワー」の秘密(2021.8.18記事)
また、手放す感情を「病気」にたずねてみる、ということも対応の一つです。真面目すぎると、プツンといってしまうので、適度の余裕や遊びが必要なのでしょう。
豊かさの波動を作る方法最後に「豊かさの波動を作る方法」を見てみましょう。
①豊かさを数え上げる。「ない」というのは、頭で考えた幻にすぎない ②食事を大切にする。日本人は食事をするとき、豊かさのスイッチがはいるようプログラムされている ③今にある。豊かさは、未来ではなく今この瞬間にすべてある ④人のためになる。「寄付をする」「情けは人の為ならず」
「豐」=豊の旧字体。 この漢字は、豆の器の上に、あわ、ひえの類を載せた状態を表し、収穫に感謝し、神様へのお供えとして、穀物を捧げている情景の漢字です。つまり、豊作を祝う祭りでの神との交流が日本人にとっての「豊かさ」なのです。
豊かさやお金は人が連れてくるものです。なので、キーマンと出会うのが豊かになる早道なのです。そのために「人間関係が苦手」を手放すことが必要です。あなたが止まらないかぎり、苦手でも出会うときは出会うものなのです。
いかがでしょうか? 今回は、引き寄せについて「お金・パートナーシップ・健康」の3つの視点から見てきました。
豊かさについて大切なのは、ビリーフと人間関係なのですね。そして、そこから影響されるセルフイメージによって、あなたに来るものをつくるのでしょう。自分のビリーフやセルフイメージをチェックすることが、今の現実を変えていくことのスタートなのかもしれませんね。
それでは読んでいただき、ありがとうございます。
【参考文献】 ・真実の引き寄せの法則 [ 錦織新 ]
最終更新日
2022年04月09日 07時30分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[スピリチュアル(精神世界)] カテゴリの最新記事
|
|