141547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

newotaniの備忘録

newotaniの備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

newotani

newotani

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

株・株・株-取引記… 株ケンさん
家事&育児・熱帯魚… atomu2869さん
犬、子供、家庭、旅… erukunkunさん
毛玉戦隊プードルフ… bopdlさん
Diary ヘーベさん

コメント新着

 K,C S,M@ 服屋さんになりたい 楽しくブログを見させていただきました。 …
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
2006年10月01日
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:受験
昨日、カウンセリングを受けた。
現在の状況と聞きたいことをざっくばらんに話した。

とりあえず、1ヶ月の休養が必要。最低。私は「もうちょっとかかると思うんですが・・・」と言ったら、否定しなかった。

「やりたいことをやる」については、家族に再度協力をお願いすることにした。「わがままほうだいさせてもらう」というのとは違うんだ、ということ、お願いするときに下手に出ること、「やりたいこと」を主張するときに、上手くアイデアを出して双方丸く収まる方法を考えてみること、などをアドバイスされた。

「医師を目指す」気持ちが揺らいでいることについては、ちょっと長く話した。

なぜ揺らいだのか。
それは、この1年ちょっとの間、サラリーマン時代とは違う生活をして、視野が広がったから。
もう一つ、自分に対する自信がついたから。

以前の私は、○○ができない、××ができない、と、自分に対して(そして多分、他人に対しても)あら捜しばかりしていた。
できないことがたくさんあるから、当然自信が持てない。
カウンセリングの過程で、この思考を徹底的に排除した。○○ができない、と心に浮かんだ瞬間、「でも△△ができる」と自分に言い聞かせ続けた。

3ヶ月位経った頃から、私は、あれもできる、これもできる、と自信が持てるようになった。
去年の私は、数学のできない受験生だった。今の私は英語の得意な受験生。成績は大して変わってないんだけど(でも伸びてるんだよ。へへ。)この違いは大きい。

自信が持ててくると、自分にできること、自分がやれそうな仕事がたくさん頭に浮かぶようになった。
結構いけてるな、と思えるアイデア(詳細は書けないけどね。先越されるわけにはいかないから)がいくつかある。面白そうだな、と思える仕事がいくつも、ノートに記してある。

どうするか結論は出していない。自分のやりたいことをやる。

もう一つ、「医師の道を目指すことをやめる」のが「逃げている」ように思えるかも、と話した。
カウンセラーのお言葉「逃げて何が悪いの?」
自分のやりたいことを、自分が選んで進む。時には逃げる。逃げるのは危険を察知する生き物としての本能。押し殺してはいけない。

それから、いけてる洋服について。「カッコイイ!」って褒められた。
店員さんと会話しながら洋服を選ぶことが、自分にもできた。これは結構大きなことなんだ、私にとって。


最後に、センター試験の申し込み、するべきかどうかを話した。
カウンセラーの一方的な意見ではない。二人で話し合ったストーリー。

センター


1ないし2ヶ月休養する。そこから追い込みをかけてセンター試験を受けた場合、今の成績だと受かる可能性がある。(ちなみに、今の偏差値は、英語71.0、数学55.0、国語62.9、物理62.5、生物75.5、政経72.6。)

落ちちゃえば何の問題もないのだけれど、受かった場合、4月から大学入学という環境の変化がある。これは大きなストレス。休養で何とか勉強できる体制までメンタルを持ってきたとしても、完全ではない。そこでストレスがかかれば、また鬱に逆戻り。今年の5月に体験したことを繰り返すだけだ。

今更1年入学が遅れたところで、どうってことはない。金銭面も株が調子いいし、問題ない。
であれば、1年延ばして、完全な状態で臨む、もしくは違う道を選ぶ方がいい。

やっぱり、未練がないといえば嘘だ。けれど、一度やらかした失敗を生かせないのは、あまりカッコいいことじゃない。

諦めたわけじゃない。もう一年、遠回りするだけ。遠回りした道に何があるか、楽しみにしよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月01日 08時18分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[受験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 もう一度   くろちゃん さん
自分の価値観を見つめなおし、なぜ、医師になろうと考えたのか、考えてみてもいいかもしれません。
または、休養して、受験しなかったとしても、
来年学士編入という手もあります。

今年受験しないのでも、決して逃げじゃないです
よ。身体のいうことを聞くのが一番。

ただ、休養期間については、カウンセラーだけじゃ
なく、主治医と相談したほうがいいですね。 (2006年10月01日 08時52分53秒)

 Re:もう一度(10/01)   newotani さん
くろちゃんさん
>自分の価値観を見つめなおし、なぜ、医師になろうと考えたのか、考えてみてもいいかもしれません。

その辺もよく話し合ったんですけど、価値観って言葉から来る印象って「自分はどうあるべきか」っていう言葉なんです。
そうではなくて、「自分はどうしたいか」「どんな人生がHappyか」を基準に、考えていこう、って結論なんです。

>または、休養して、受験しなかったとしても、
>来年学士編入という手もあります。

学士編入するくらいなら、センター試験でもぐりこめる一部の国公立の方が楽。もうセンター対策はほとんどできてるからね。
学士編入って、結構ハードル高いんです。

>ただ、休養期間については、カウンセラーだけじゃ
>なく、主治医と相談したほうがいいですね。

カウンセラーとも主治医とも相談します。
ただ、やっぱり自己申告がきちんとできることが大前提なので、日々の体調をメモしたりしながら、自分である程度判断ができるようにして、「今こんな感じですけどどうでしょう?」と聞けるようにしたいですね。
(2006年10月01日 13時07分44秒)


© Rakuten Group, Inc.