I am reading Today's news in English.

2021/10/09(土)13:00

Climate change: Stop smoke and mirrors, rich nations told

Rich countries' plans to curb carbon are "smoke and mirrors" and must be urgently improved, say poorer nations.Ministers meeting here in Milan at the final UN session before the Glasgow COP26 climate conference heard that some progress was being made.But officials from developing countries demanded tougher targets for cutting carbon emissions and more cash to combat climate change.One minister condemned "selfishness or lack of good faith" in the rich world.US special envoy John Kerry said all major economies "must stretch" to do the maximum they can. (BBC News) *****  combat(と戦う、に立ち向かう)faith(信義、善意) ***** 「歴史を変えた100冊の本」(スコット・クリスチャンソン&コリン・ソルダー著、藤村奈緒美訳)を読みました。最初に紹介されているのは紀元前2800年中国古来より伝わる占術の書「易書」、もともとは将来を予測したり物事の吉凶を占ったりするための書だったが哲学的な解説で日常生活における慎重さ謙虚さ辛抱強さの重要性が強調されるとユングやヘッセなど影響受けた。次は紀元前2100年のギルガメシュ叙事詩シュメール人の王、文字による世界最古の記録、戦いの中、友情で結ばれる話。トーラー(ユダヤ人の方と慣習、紀元前1280年)、イーリアスとオデッセイ(ホメ―ロス、紀元前750年)、イソップ寓話(紀元前620年、イソップという奴隷の作、子供を喜ばせるため世界最古の寓話)、兵法(孫子、紀元前512年)、論語(紀元前475年、孔子)、カーマ・スートラ(古代サンスクリット語、紀元前400年)、国家(プラトン、紀元前380年)、幾何学言論(ユークリッド、紀元前300年)、建築書、博物誌、コーラン(紀元前609年)、アラビアン・ナイト(紀元前800年)と紀元前のものが続いた後、急にやっと1021年源氏物語、日本の物はこれだけ。あとは著者が英国人だからイギリスの書物が多い、最後に「これがすべてを変える資本主義VS気候変動」(ナオミ・クライン、2014年)限りある資源の際限ない消費を前提とする経済モデルを持つ世界でクラインは生存よりも利益が優先されていることに抗議、我々は皆、果たすべき役割がある消費者は消費量を減らし所有物の量や新しさなどとつい買ってしまうのをやめないといけないのだろうかと反省、歴史を変えてしまうかもしれないと思った。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る