125022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねずとさる nezu to saru

ねずとさる nezu to saru

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こもちねず

こもちねず

Comments

こもちねず@ Re:今日は(03/08) ぐーたんさん >来てくれてありがとう! …
ぐーたん@ 今日は 来てくれてありがとう! バタバタでゆっ…
こもちねず@ Re:ハロー(03/08) takoさん > 大丈夫ですか? ----- 大…
tako@ ハロー  大丈夫ですか?
こもちねず@ 地名は難しい 調べたらタキでした。 でも駅は田儀?こ…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アトピー、アレルギ… TSデザインさん
義母は今日も行く リンリン35さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.10.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
巣に住み始めて、やはり買わなければならないもの。
それは、生ゴミ処理機です。
今までのように、道を挟んで広い畑がある、とは違うので
購入を決めることになりました。
今なら市の助成も3分の1ほど出るので。
(こちらの市では珍しく助成がある・・)

うちは屋外が広く、屋根もつき、電気もついているので
もちろん屋外用です。
バイオ式で、いいかな~と思っていたら
それに温風乾燥機能がついていて省エネのタイプがありました。

さるちゃんは去年、生ゴミを堆肥にするための講習を
1週間の遠方出張で叩き込まれてきたので、ちょっと詳しい。
いつものように、ねずが目星をつけたものを差し出すと
「これがいいと思う」
と決めてくれました。

そんなわけで、これ。

Nationalハイブリッド式生ゴミ処理機MS-NH30






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.13 22:03:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.