memo

2010/07/21(水)23:43

アヒルはなかなかメジャーになったようで

鳥(241)

我が家のペット、ガチョウを飼い始めた時 お世話になったのはアヒルサイトのみなさんでした。 今、某保険会社ですっかり人気者になったアヒルを 飼いたい人、飼い始めた人が多くなって ついに飼い方の本が出ました! アヒル飼いになる価格:1,680円(税込、送料別) 当時の仲間たちが結成した アヒルネットワークの協力で完成した本です。 うちの鳥たちは「ガチョウ」なので アヒルとは、また違う種類の鳥です。 当然、飼い方も若干違います。 まず、食べるものが違います。 アヒルは雑食なので虫も小魚も食べます。 ガチョウは草食なので草を主に食べます。 外観も、雄の尾羽がカールしているアヒルと違って ガチョウは牡牝を見た目で区別するのが難しいです。 食物が違うので、くちばしの形が違います。 やや平たいのがアヒル、横から見て三角形に見えるのがガチョウ。 日本に多くいるシナガチョウ、アフリカガチョウは くちばしの上部にこぶがあるので見分けやすいです。 その他、いろいろありますが ガチョウはペットショップで手に入ることは極めて少ないので 書いても誰かの役に立つと言うことにならないだろうなぁ… まあ、ガチョウを飼う人自体 日本ではほとんどいないでしょうから。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る