2286724 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memo

memo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

mama-goose@ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
mama-goose@ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2018年02月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
常陸太田で活動している「種継人の会」が
2013年、2014年に続いて
今年もドキュメンタリー映画
よみがえりのレシピ」を上映とのことで
鑑賞してきました。

おりしも、オリンピックのフィギュア男子シングルが
競技中の上映時間。
羽生・宇野両選手の活躍をライブ放送で見ることより
この映画を見に来た人たちって、
かなり・・・

会場受付前には
常陸太田の在来種の種が展示されていて
皆さん、熱心に眺めたり
栽培法などを話し合っていらっしゃったり。

1
ずらりと並べられた種(C)mama-goose

3

4
 (C)mama-goose

映画にもご出演されていた
山形大学の江頭先生もおみえで
上映後は懇談会も予定されていました。
(私は時間がなくて帰っちゃったんですが)

映画にも登場した山形県のアル・ケッチァーノは
以前から関心を持ってて
本も持っています。

【中古】 奇跡のレストラン アル・ケッチァーノ 食と農の都・庄内パラディーゾ 文春文庫/一志治夫(著者) 【中古】afb

在来の作物を守っていくには
それを美味しくいただけることが必要で
伝統のレシピだけでなく
新しい食べ方も増えていってこそ
存続の意味があります。

それで思うのが、馬。
日本では競馬用のサラブレッドばかりだけど
日本の在来馬を乗馬や使役馬に使うことで
保存するために飼うのではなく
馬とできることをやっていくことが必要なのです。
例えば、セラピーや馬搬など。

DSC_2083 
馬搬の実演@常陸太田市ふるさとの森in2016
 (C)mama-goose

木曽馬、北海道和種など、
昭和の時代まで林業や農業で活躍していた馬たち。
在来種の保存に
何か私も協力できないかなと思います。


にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月17日 22時47分54秒
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

カテゴリ

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.