2446208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memo

memo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

mama-goose@ Re[4]:松の根元にキノコが…(10/08) ゆっきーさんへ コメントありがとうござい…
ゆっきー@ Re:松の根元にキノコが…(10/08) こちらのきのこは毒キノコのイボテングダ…
mama-goose@ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
mama-goose@ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…

カレンダー

2025年04月17日
XML
テーマ:ビオトープ(266)
カテゴリ:いきもの
去年赤米を育てた大型プラフネ田んぼに
ボウフラ対策でメダカを入れていたのですが
どうも全滅してしまったようなので
今年は小さい金魚を2ひき入れてみました。

が・・・

翌朝見ると姿が見えない。
隠れるところはたくさんあるので
どこかにいるだろうと思ったものの
五日たっても見当たらない。

プラフネの側面を叩いてみたら
大きめのヤゴがぱっと動くのが見えました。

ヤゴに食べられたんだろうか????

多分、どこかに潜んでいるだけだと
そうなのだと祈っているのですが・・・

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月17日 22時38分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[いきもの] カテゴリの最新記事


フリーページ

カテゴリ

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.
X