058346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にこにこにっき

にこにこにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

cocovi日記 cocovicocoさん
アララの呪文をとな… remikovさん
りっこの育児日記 りっこ0911さん
nonbi no-nbi ruryotanさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2011年01月05日
XML

カテゴリ:

ウェブ内覧会の続き・・

20101219211735af1.jpg垂れ壁から見るリビング

垂れさがってるシャンデリアはセローテアンティークスで購入したスペイン製の

アメリカ輸入物で和室の照明は同じシリーズで。

玄関と、ホールの照明もセローテで揃えました。(写真は無いけど)

こちらでは他の商品を購入したら配送中に破損したり(もちろん返品してくれました)

して照明の移動も慎重に行っていたんだけど。。

和室の照明を自分で割りましたショック下の部分だったからそのまま使ってるんだけどね。

 

201012192117352f2.jpgダイニングから見るキッチン

リビングと和室の照明がコテコテかな?と思ったので

ダイニングはシンプルに。

裸シャンデリア球に挟まれた(写真は一つしか写ってないけど)

丸い電球の照明はアンティーク。

キッチンの照明はすっきりとダウンライトにしましたが

ペンダントでもよかったかな、とも思いますひらめき

20101219211735f2e.jpgキッチンカウンターの青いタイル

タイルライフ というアウトレットタイルのサイトで見つけた

アンティークの雰囲気な深い青のタイル

一目ぼれして使わせてもらいました。

大きさが15センチ角とおおきいです

大きくてもだいたい10センチ角を使うお家が多いそう。

このタイルとキッチンの床の黒いレース模様のクッションフロアが

暗くなりすぎないか心配でしたが、心配なかった!

とっても気に入ってます赤ハート

GRL_0621.jpg 問題の照明とステンドグラス

割れた部分は下のカバーで、本当は電球が見えないのです・・

でも、初めて見る人はこういうデザインだと思うみたい。

ステンドグラスは静岡もデジャブでセールで購入。シンプルで美しいきらきら

ダイニング椅子もデジャブで購入しています。

作成扉は壁紙屋本舗で購入の輸入クロスイギリス、ハーレクイーン

こちらは2階トイレの天井にも使いました。

 落ち着くまでもう少し時間がかかるかもしてませんが

また、ぼちぼち紹介しますスマイル

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月05日 22時35分45秒
[家] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.