2171586 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせはFacebookか、こちらのメールフォームからお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログはこちらから。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ぽち◆シェ・シバタ … New! うっかり0303さん

【寝具の衣替え】質… New! ひより510さん

Valentino【Voce Viv… New! design_kさん

映画「デューン 砂… wnaさん

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

ね~さん流 乃春さん
2014.02.10
XML
テーマ:手作り石鹸(829)
少し前に熟成台を作ったばかりですが、
やっぱり見た目をすっきりさせたい!ということで熟成箱を作りました。

ついでに木材が余ったので、買うと高いアレも作りましたよ。

↓アレの材料です。ソーパーさんなら分かりますでしょうか?ヾ(o゚x゚o)ノ
DSC07245.jpg




カット無料!!桐集成材 1820X13X100 (mm)640g【10p10feb14】
木材は、モクザイヤさんで購入。
何とカット代無料、上の写真の面倒くさそうなカット&面取りも無料だよ。
前に本棚を作る時に利用しまして、それが良かったのでリピートです。


届いた木材。凄く綺麗に梱包されて届きました。
DSC07244.jpg



でけた!
DSC07247.jpg
※釘は、必ず板一枚につき2つ以上打ちましょう。写真は1つしか打っていませんが。。

2時間ほどで、木箱4個+あれを作りました。(写真は木箱3個だけど。)
箱は、高さを変えて作っています。後で外側をペイントする予定♪


中に100均すのこを入れて接着しています。
すのこは、熟成台をバラして流用しました。
DSC07257.jpg


石鹸を入れるとこんな感じです。
実際に入れてみると、内側の高さが7センチと8センチのが使いやすかった♪
6センチのはちょっと低すぎたなー。
DSC07261.jpg


カフェドサボンの箱でいうとSが小さくてLがちょうどいいという感じ。

Cafe de Savonオリジナル木箱 Lサイズ
↑2/12から値上げ・・・って明日やん!さらに高くなるみたいです。。



買うとバカ高いアレ=石鹸カッター台。
ボンドで留めてくぎを打っただけの簡単仕様です★
DSC07249.jpg

面取りもして貰えたので、角に手を置いても痛くありません。
DSC07274.jpg

使ってみると、最後の数ミリでカッターの先が床に当たってしまい、この木の厚み(1.3センチ)では、カッターがうまく下りないことが判明。^^;底に余っていた板をくっつけたら普通に使えるようになりました。1枚で作るには、木の厚みが1.8センチ前後ないとだめっぽいです。
カッター台の横幅を、市販のものより広め(11センチ)にしたので、切るときに石鹸を固定しやすくて良かったです。


今回、木材はすべて1.3センチ厚の桐集成材、釘は2.5センチのものを使いました。
桐は柔らかく軽くて加工しやすいです。また、出来た木箱も凄く軽くて持ち運びしやすいのもGOOD♪ただ、柔らかいため私が作った木箱の、長辺側の横棒を押すと少したわみます。また、釘もこれ以上太いものを使うと、木がひび割れました^^;
以前、1.8センチ厚のパイン材で本棚を作った時は、木が重くねじ留めも少し大変だったので、気軽に作って使う分にはこれで良かったと思っています♪

木材代は送料も含めて2600円ほど。(カット無料)
これで木箱4つ&カッター台が作れました。
DIY好きなら自作が断然オススメです♪

モクザイヤさん(面倒臭いカットを引き受けて下さって)ありがとうございます★

カット無料!!桐集成材

<追記>
木箱を重ねると、夏は熱がこもり酸化しやすくなります。
重ねたい場合は、上の横棒を一つ取ると、風がとおりやすくなっておすすめです。
DSC09493.jpg

訪問ありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ


応援ありがとうございますダブルハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.11 11:32:56



© Rakuten Group, Inc.