2016/01/05(火)15:46
絶対に失敗しないデザイン石けんの作り方を考える。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
ワタシは実家に帰省しておりました。
行きたかった牧場でヤギミルクのアイスを食べることも出来て満足一杯のお正月でした★
*******
実家から帰った後、石けんを作りました。
今まで自分で作っていて、何度も失敗を繰り返した経験から、
絶対に失敗しないメソッド(方法)を考えるのが好きです。
初心者の頃は、ネットで公開されているデザイン石けんの作り方を見ながら作っていましたが、
写真と文章を見るだけでは分からないコツがあるのですよね・・・。
あと、経験が物を言う部分もあります。
でも、初見でも、経験がなくても、綺麗なデザイン石けんが作れるようにしたい!と常々思っています。
友人から、柑橘系の香りの石けんが欲しいとリクエストを貰いました。
デザインはお任せだったので、今回考えたメソッドを使って作ってみました。
難しいことを一切考えずに出来る方法&レシピです。
このデザイン、何て言うんでしょうね。片側波紋?スワール?
1回にどれぐらいの石けんタネを流しいれるのか、タネを流す速度、トレースの具合、等々コツが沢山あり、難しい部類に入るデザインだと思います。
香りは、オレンジスイート、メイチャン、レモングラス。柑橘系は飛びやすいので、ミルラをあわせました。。
色は香りに合わせて、下からパプリカ×キャンディカラーオレンジ、左上が台湾色材の赤、右上が酸化鉄黄×キャンディカラーイエロー です。
このメソッドが成功かどうかはカット後に分かります。ドキドキ!!
「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!
他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪
にほんブログ村
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。
*******************************
Facebookのページを作ってみました。
ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。
Facebook
ここからは独り言です。興味のない方は読み飛ばしてください。
趣味のブログであるこのブログと、教室ブログ、2つのブログを持っています。
去年から更新する時間がなかなか取れず、結果的に更新頻度が空いてしまったり、ネタが風化してしまうことが増えました。(ネタは色々あるのですが)
教室ブログに統合して更新頻度を増やすのが一番だと思いますが、ここは趣味のブログとして、講師とは違う立場で綴りたいなぁと思っています。
しかし、更新する時間がないというのは如何ともし難いです。
平凡な(笑)石けんネタは全て教室ブログで書いて、ちょっと過激な石けんネタ&私事のネタはここで書くというのもアリかなぁ・・・。
今後、どういう風にブログを書いていくか、考えていきたいと思います。