手作り石けん作り&お買い物日記

2016/01/26(火)01:37

リキッドソープ、レシピを変えて色々お試し作成!!

リキッドソープ作ってみた♪(4)

苛性ソーダで作るリキッドソープにはまっています。 何故なら、、すっごく簡単!10分もかからず出来てしまいます。 お皿洗いに使ったら結構早いペースでなくなりますが、手肌の荒れ知らずでいい感じです。今手作りリキッドソープを切らしているので普通の洗剤で洗っていますが、あっという間に荒れました(涙) わずかに残った緑茶のインフューズドオイルの後始末も兼ねて(笑) オレイン酸メインで3種類のリキッドソープを作ってみました。 苛性ソーダを入れたら、緑のインフューズドオイルがドス黒い茶色ににごってちょっとびびる。苛性ソーダを入れて、1分ほど混ぜた頃の色変化が好きです。 少し深い(暗い)色になるのが見てて面白いし、わくわくします! ゆるーい酒粕ペーストみたいな質感。 やっぱりオレイン酸ベースだと全然固まってこない。。。(エタノール使用です) 2つ目のレシピは、1つ目のレシピと同じオイルに、ほんの少しだけひまし油とパーム核を追加。そしたらあっという間に固まった。トレースが早いオイルの威力はすごいなー。 容器がないので、適当に詰めるw私は、その後少し保温をしています。保温すると見た目が変わることもあり、楽しいですw 3つ目のレシピは、一番最初に作ったオレイン酸メインのレシピと同じもので、エタノールを入れる順番を変えたもの。そしたら、なかなかトレースが出ない。。(涙) ドロドロ。 何とかトレースを出して詰め込む。 さてさて、使用感はどうでしょうか。 すぐに使えるのもリキッドソープのいいところですね~^^ 「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております! 他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪ にほんブログ村 スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。 ******************************* 石鹸教室を開催しています ******************************* Facebookのページを作ってみました。 ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪ こちらもどうぞよろしくお願いします。 Facebook

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る