手作り石けん作り&お買い物日記

2016/12/29(木)02:00

家のリノベ工事が始まりました&東欧のお城のステンドグラス

お家のこと(24)

お家のリノベーション工事が始まりました。 少し間取りを変えるので、壁を取り壊しています。 家族の衣類が全て一か所に収納でき、風の通り道にもなる ウォークスルークローゼットを作りたかったのです。 念願かなって・・・✨壁を取り壊しました! もともとの部屋を見ているので、この風景は衝撃的です。 室内窓に入れるステンドグラスを、作家さんに作って頂いています。 デザイン以外は、お任せなのかな、と思ったら、 すべてのパーツの色やガラスの種類を、自分たちで選ぶとのこと。 悩みつつも、作家さんにアドバイスをいただいて選びました。 その後、一昨年行った東欧旅行の写真を見返していたら、 選んだ色の組み合わせと全く同じステンドグラスがあってびっくり! (ベージュ、青、黄色、ワイン) 確かプラハのお城だったかな? もうすっかり忘れていたのですが、これ好きな色だな~と思って撮った写真。 やっぱり好きな色の傾向って、変わらないものですね。 「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております! 他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪ にほんブログ村 スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。PC用ページからご覧頂けたら幸いです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る