長岡市の穴(ラーメンと育児、時々ぼやき)

2014/08/26(火)12:43

167軒目@いち井(長岡市:2回目)

ラーメン長岡(151)

長岡市の「いち井」です。 去年来店して、味が劣化していたので時間を置いて、久しぶりの来店です。 【ラーメンの種類】  醤油ラーメン 【麺の種類】  中太ちぢれ麺 【スープ】  魚介トンコツスープ 【具(主にチャーシュー)】  バラ肉とロース肉が一枚ずつで、それぞれ適度に歯ごたえがあります。 【設備】  座敷:無 子供イス:無 【個人的感想】  味の劣化が加速してビックリしました。。  <スープ>   焼き鯵の風味がさらに弱くなり、とんこつスープの旨味がなくなった。   昔は食べ終わった後でも、口の中に焼き鯵と、とんこつの香りが一日口の   中に残り、「また食べたい」と思ったほどです。今は味の余韻がほぼ皆無。  <具>   前回と一緒で、メンマが出来合いで海苔もこだわりを感じない海苔だった。  <盛り付け>   メンマが太長い自家製だった時代は、メンマの向きにもこだわっていて、   盛り付け全体にもこだわりを感じましたが、今は乗っけているだけに見えます。  今回で決めました。「いち井」には2度と行かないと思います。  食べログの評価をみて、これから県外から来る人に、昔の美味しいラーメンを  食べさせてあげられないのが、残念です。  ちなみに乳児・幼児の入店をほぼ想定されていない対応を受けるので、  小さい子供連れは行かないほうが良いと思います。 【中毒性】  ★☆☆☆☆(旨さを裏切られたのと、お店の姿勢に)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る