宝塚・仁川SC ほんまそれ

2009/03/10(火)18:49

グッド・レフリング!!

練習(193)

日曜日は良元小で練習。 午前中から2年生と4年生が、 良元・末広さんと売布さんと練習試合をしておりました。 他の学年が試合をしている横の狭いスペースで練習するのが、 私は大好きなんですが、 この日は別の目的がありました。 副審をやってみよう!! というのがその日のテーマでした。 あまり審判をすることがないことはもちろんですが、 きっと良い経験になると思い、 他学年の皆さんや他チームのご協力もあり実現しました。 副審はオフサイドラインを見て動きながら、 ボールの動きも見なければいけません。 私も最初はオロオロしていましたが、 これは体の向きで処理できます。 どっちがボールを出したのか、 ゴールキックなのか、コーナーキックなのか、 すぐに「判断」を求められますし、 その判断を「ハッキリ表現する」ことも大事です。 (これも難しいよね) さらに「迷った判断」でクヨクヨするヒマもなく、 次のプレーに集中しなければいけません。 ボールだけでなく、しっかり周りを見て、 自分の判断をしっかり表現して、 次のプレーの準備を素早くする・・・ これって、プレーでも必要ですよね。。。 最初の挑戦者は、ドリブル練習で決定した<21>と<24>! <24>は落ち着いて、自分の判断を「しっかり表現」していました。 微妙なオフサイドでも、 自信をもって旗を振り上げており、主審の私も助かりました。 <21>は前半はほとんど何もできませんでした。。。 どちらのスローインか、迷っているうちに、 選手が先に投げてしまう始末・・・ ハーフタイムのお説教で、気合が入ったのか、 後半は、なんとか出来ていました。 (やればできるのに・・・) 「おまえ、半分しかシッカリできなかったんだから・・・」 と試合後に、お母さんにアクエリを出された時に、 半分残すようにすすめましたが、 笑顔でゴクゴク全部飲んでいました(笑) 次のチャレンジャーは<4>。 売布さんの主審の方のご協力があり、 なんとかこなしていました・・・ 本人はこの試合で自信がついたのか、 次の試合では堂々とした副審ぶりでした。 次は<23>。 前半は私が後ろについていたのですが、 オロオロしておりました。 彼も、ボールが外に出て「え~~と・・・」と言っている間に、 選手がスローインしておりました・・・ 後半は私は離れましたが、 試合が終わった後、「やっと終わった・・・」とヘナヘナしておりました。。。 6年生の試合を終えた<5><13>にもしてもらいました。 <5>はよく見えなかったのですが、 <13>はテキパキ判断していた割には、 全くオフサイドを見ていませんでした その後、4年生のの弟やNK君もしておりましたが、 (どっちがやっていたのかは不明・・・私は未だに見分けがつきません) 思ったより上手でしたよ!! 練習試合が終わった後に、 4年生と試合をしました。 試合直前までやっていたドリブル練習の順位で、 ポジションを決めました。 ドリブルへのチャレンジを求めましたが、 <24>のドリブルがよくなりました。 ドンドン、自分のドリブルを磨いてくださいね! <23>も副審のストレスから開放されたせいか、 生き生きとしたプレーが目立ちました。 <17>は素晴らしいディフェンスを見せていましたが、 オーバーラップの時のドリブルに工夫が足りませんね。。。 いつものドリブル練習をもっと生かして欲しいところです。 練習と副審を織り交ぜながら、 一日中の練習でした。 疲れも溜まっていると思いますので、 体調管理を忘れずに・・・ 末広・良元SC、売布SCの皆様へ 今日は、拙い副審でしたが、 温かく受け入れていただき、 ありがとうございました! 選手も良い経験が出来たと思います! 今後とも、よろしくお願いいたします! この日、大変なことになったコーチより。 (これは後日。。。)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る