15003671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Category

Comments

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Mar 3, 2010
XML
カテゴリ:その昔
あれ?今日って何の日?みみの日でした?
ってことで、ちょっとだけ「ヒナ」してみました。って言っても・・・なにをするわけでもなく、海鮮チラシ寿司でした。なんだかなぁ~って感じでしょうか。
なんか最近この手の話題すら、オリンピックやら地震やらで・・かき消されてしまった感ありませんかぁ~・・・年に一度のとかって習慣がないがしろにっ?なんだちょっとだけさみしいかも?
ところで”ひな人形”って?いつ頃から?どうして?
 室町時代、紙で作った人形〔ひとがた〕で体をなでて穢れを移し、川海に流すことで無病息災を祈った「流し雛」という風習と、ひいな遊び(人形遊び)とが結びつき、貴族の間で人形を飾り、祀るようになったと考えられています。
江戸時代に入り、二代将軍秀忠の娘徳子が後水尾天皇のお妃様として宮廷に入る際、京都の御所で盛大な雛祭りが行われたのをきっかけに、幕府や大奥でも雛祭りを行うようにりました。やがて武士階級から町人へと広まり、江戸幕府が3月3日を祝日に設定したことで大衆も盛んにお祝いするようになりました。
知ってましたぁ?結構歴史があるのですよ~!
ひな ひな 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2010 09:31:18 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.