17213428 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Category

Comments

エンスト新@ Re:事無きはエル!でもSかな?(06/14) New! こんにちは 食欲がなくなると体力低下もし…
俵のねずみ@ Re:事無きはエル!でもSかな?(06/14) New! あ~~~~~昨日 人から 7月になんか…
Saltyfish@ Re:事無きはエル!でもSかな?(06/14) New! インスタント・・・美味しいのでしょうが…
どっすん0903@ Re:事無きはエル!でもSかな?(06/14) New! やはり体調不良なんですね? あまり食欲も…
Tabitotetsukiti@ Re:これはカイキ!なんしょくか?(06/13) こんにちは。 これはよさげなランチですね…

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

May 19, 2025
XML
カテゴリ:


4月19日(土)になります。そんな2025春旅の全貌解明でした。
今回の旅は、過去に通過や見過ごした等をピックアップ。
『関東甲信越』編になります。

1日に札幌を出発、新潟港から4日目迄はリエゾン区間(SSとSSの間を移動する区間)
5日~6日目。最初の『SS1(スペシャルステージ1・中山道/宿場編)』
7日~8日目。渥美半島から御前崎辺りを予定外のリエゾン(ドライブ)
9日目。『SS2(スペシャルステージ2・奥大井湖上駅~八橋小道編)』 
10~13日目。リエゾン区間(ミホのカキアゲ~どっぷり下賀茂イズ~アサまぁ~)
14日目。『SS3(スペシャルステージ3・身延山編)』
15~16日目。『SS4(スペシャルステージ4・おやま~セイチは太っ腹編)』
17日目・・・フリーなリエゾン区間(暑さに壊れ旋風かさんは意思がkey)
18日目(#^.^#)・・・ここはホット一息そんな巡礼?リエゾンどライぶぅ~!

気が付けば19日目(#^.^#)・・・ここ迄来たなら久しぶりに・・・懐かしんで(笑)
今日も画像の連打で、またまたサラッとまいりましょ~(#^.^#)



5時起床・・・眠いのに目が覚めちゃう(;^_^A。。。
でも爆睡だったような? 変な感じ(苦笑)
ボーっと・・・それが大切な時間なんです。。。タブン?
片付けをしてたら、なんとなく・・・で、時間もあるし洗濯でもすることに(爆)
お天気も良いことですし、時間もあるし!(一回でわかりますが)💤💤
洗濯ものを車でまで取りに行ったり・・・普通の洗濯機でしたがポンと・・・

7時05分・・・朝食の時間になったので・・洗濯物を乾燥機に入れ替えでした。

空いてますね~(笑) 
※因みに乾燥機がランドリータイプでしたので、とても早いのがキモですね。

7時18分・・・隣の朝食会場にて歩く人歩く人。。。お馴染みのバイキングウィンク

コッチはアタクシの・・・

そして、カミさんはコンナ感じぽっ


和食と洋食系・・・まぁ、ミックスですわうっしっし


7時38分・・・当然のお代わり追加あっかんべー やっぱり養殖ねマル秘

久し振りに朝からゆっくりと・・・( ´Д`)=3 フゥ

8時01分・・・コーヒーを部屋にお持ち帰りオーケー


窓からの景色でした👀 大月駅前ですちょき


遠くにはうっすらと、富士のお山が・・・👀

洗濯ものを整理して・・・まったり(-。-)y-゜゜゜
その後、車に積み込み。。。その間にオカミはシャワータイム🛀

お湯を沸かして、ボトルに入れたりなんだりOK
9時39分。。。しっかりリセットオーケー


9時40分・・・最終チェックちょき


9時42分・・・9階でしたねバイバイ


さぁ、チェックアウト歩く人歩く人。。


9時45分・・・10時迄でしたので、キッチリです大笑い

殆どの方たちは既に出発済でしたよクール

お世話になりました(#^.^#)


10時08分・・・積み込み完了!


早速ルートチェック👀


んんん~(・・?


10時30分・・・とりあえず行先を入力グッド


10時30分・・・リエゾンドライブのスタート!!ダッシュダッシュ



10時42分・・・予定にはありせんでしたが目に入ったので・・・


10時44分・・・『日本三奇矯』??


『猿橋』??


歩く人歩く人


木の古い橋・・・👀


(・_・D フムフム


おぉ~👀


ここは渓谷だったのですね\(◎o◎)/!


・・・ヾ(≧▽≦)ノ


むむむむむ・・👀


なんだか凄いびっくり


10時48分・・・渡る訳ですねぇ~(#^.^#)💧


相変わらずスタスタと・・・








10時51分・・・( ´Д`)=3 フゥ

( ..)φメモメモ



読めないなほえー


・・・(#^.^#)




ココなんですねぇ~👀


10時59分・・・時計


アウトしましたダッシュ

所要時間は、概ね15分位だったようです。

出てすぐに専用駐車場👀。。。観光ルートでしたねちょき


甲斐の猿橋
「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつで、広重の「甲陽猿橋之図」や十返舎一九の「諸国道中金之草鞋」などにその珍しい構造が描かれています。


長さ30.9m、幅3.3m、高さ31mのその姿は、橋脚を全く使わない特殊なもので、鋭くそびえたつ両岸から張り出した四層のはねぎによって支えられています。

猿橋の珍しい構造の起源は定かではないですが、西暦600年ごろ、百済からやって来た造園博士の志羅呼(シラコ)がなかなかうまくいかず難航していた橋の建設の最中に、沢山の猿がつながりあって対岸へと渡っていく姿からヒントを得、ついに橋を架けるのに成功したと言われています。
猿橋の名前の由来もそんなところからつけられたそうです。




11時23分・・・国道20号をゆっくりと走りますダッシュダッシュ


11時25分・・・コッチねウィンク


11時31分・・・空いてたりうっしっし


11時38分・・・よしよしヾ(・ω・`)


11時41分・・・💦


11時42分・・・道の駅のような歴史博物館・・・ツーカーダッシュ。。


11時53分・・・


11時56分・・・どっちも国道20??(そりゃ公衆でしょ)トイレ


12時07分・・・正解だな(苦笑)


12時08分・・・


12時18分・・・近いな。新宿?あっかんべー



12時44分・・・とりあえずイップクたいむグッド

駐車場が混んでまして・・・中々止められませんでしたよ(・。・;。。。

12時49分・・・歩きますね歩く人歩く人


( ´Д`)=3 フゥ。。。日差しがぁ~晴れ


12時53分・・・到着! コレは作戦かな下向き矢印


12時57分・・・キョロキョロ大笑い

ランチタイムは混んでますねぇ~やっぱりびっくり

12時58分・・・なので、テイクアウトにしましたオーケー


13時00分・・・あちぃ~💦


ここは・・・下向き矢印


13時07分・・・車に戻ってランチだぜぃ~ぺろり

『たけのこご飯』に『おからコロッケ』オーケー
朝食を食べ過ぎたので、これで充分でしたよ(笑)


道の駅八王子滝山
東京都八王子市滝山町にある東京都道169号淵上日野線の道の駅。
2007年4月1日開駅。東京都内では初の道の駅で、都内では唯一の道の駅です。



13時22分・・・スタートダッシュダッシュ


東京都にチョコッと入りましたぁ~ヽ(^o^)丿

13時37分・・・ツーカーダッシュ


13時42分・・・


13時46分・・・👀


13時47分・・・チキチキ地バンバンだぁ~\(◎o◎)/!

ひろいですね~・・・

13時51分・・・よしよしヾ(・ω・`)


14時16分・・・そうそう懐かしい響きマル秘


14時16分・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


14時27分・・・




14時33分・・・懐かしいなぁ👀


14時37分・・・






14時40分・・・バイクだぁ~ヽ(^o^)


14時45分・・・どんどん進め~ダッシュ




14時49分・・・👀


14時56分・・・( ´Д`)=3 フゥ




15時かぁ~💦


そこそこありますね(苦笑)


(^。^)y-.。o○


・・・👀


15時06分・・・




ん~とめられないなぁ⤵


15時09分・・・




15時14分・・・ここはオーケー


よし!休憩タイムグッド








15時22分・・・そりゃそうだ大笑い




15時45分・・・スタートダッシュ








日中に来たのナンテ数えるほどかな?(いつも真夜中でしたものクール)






ゆっくり、ゆっくり・・・







16時12分・・・『道の駅 たばやま』でした。




ん~温泉は? 👀・・・


16時21分 _| ̄|○

吊り橋を渡った先かぁ~ι(´Д`υ

16時24分・・・車に戻って。。。


16時25分・・・バイバイバイバイ

次いってみよ~ダッシュダッシュ

17時03分・・・秋の気配?オイオイ~💦


夕陽でしょう大笑い


17時06分・・・こんな時間にチャリダーが・・・\(◎o◎)/!

抜きつ抜かれつ・・・デッドヒート??。。。あっかんべーナイナイ

17時10分・・・👀


17時17分・・・ほぉ~👀



しがしずむゥゥゥ・・・




17時30分・・・ついたぁ~。。。ほえー





17時40分・・・ここをキャンプ地とします💦

18時00分・・・先ずはお疲れ~ビールビール


18時28分・・・山梨市なんですよねぇ~・・・大笑い


18時35分・・・チェックするとウィンク



なんとこんな感じです。。。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

18時45分・・・あちかったぞしょんぼり


18時50分・・・ばんばんいきますわ・・・


18時59分・・・買い置きしていた『おでん』でした。(もちろん冷製ね)ぺろり

冷蔵庫ってこんな時。。。ありがたや~🙏

18時59分・・・ふぅ~ん。。。視界がねぇ~。。マスク必須かな泣き笑い


そして・・・戻った実感ヒシヒシ(ー_ー)!!

今日は走りましたねぇ~((+_+

21時・・・就寝。が・・・23時頃\(◎o◎)/!物凄い爆音!!!ショック
まさにカミナリ族(シゴのせかい)。。。数分で通り過ぎましたが怒ってる
しもた・・・土曜の夜でしたね(中高生かぁ~?) ┐(´д`)┌ヤレヤレ


さて、本日の位置関係と距離は?

154 km 県道505号 経由 渋滞なしで 3 時間 25 分
実走は157㌔ なんと誤差約3㌔!?!\(◎o◎)/! 遊び無しでした(苦笑)

てか、わざわざ八王子迄?・・・
単に、青梅街道~奥多摩をドライブしたかっただけなんですね大笑い
40年ぶりとか?・・・あの頃は音符はっ・・・バリバリしてましたねぇ~((+_マル秘

そろそろ終盤に!かなぁ~? 疲れも溜まる落とし頃(''◇'')ゞなんてね。
明日もあるさぁ~・・・(˘ω˘)💤💤







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2025 12:10:04 AM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X