602001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くだもの姉妹とあのね帳

くだもの姉妹とあのね帳

数値に表すなかれ

長女の頃、育児日記を細かくつけてました。
おっぱいの時間、おむつ替えの時間、
最後にトータルのおしっこやウンチの回数を記録しておく、と言うノート。
長女は2歳過ぎまでつけていたなぁ。

次女の途中、入園だから10ヶ月まで。
別名アトピー日記(涙)


三女はなにせ早産だから入院時(私一人で暇だったので)だけ、
あとはNICUの交換ノートが記録ですね。


ええ、ズボラなんだろうなぁ。B型だし。


長男は…産院で記録するように言われたボードには書いたなぁ。
妙におしっこやウンチの回数多くてね(笑)


でもね。
おむつなしするようになってからは
あんまり時間や回数をメモにとることはしていません。

おむつなし育児でおまるやトイレでできたことを「キャッチ」と言いますが
この回数を数えるようになっては
おむつなしの罠にはまっていくのですよ(笑)


どうも私たち世代は偏差値やテストの点数など数値化したくなる傾向にあり
何回できたか、を自分で記録したがるのです。

でもね。キャッチが増えたからってえらいんじゃないのよ。
この場合は「ママ」ね。
「ベビ」ちゃんは含みません。

「ママが頑張ったからキャッチができた!すごい」的になりつつあって
これが見逃す(おむつにしてしまうこと)ことがあると
「ああ、子どもがサインを出していたのに私ってダメなママね」って
なってしまうことも。


いいんですよ~
だって毎回は答えてられないでしょ。
ママだってトイレに行きたいし
料理や洗濯もあるし
うっかりPCにはまっちまってることも(今見てるならまさに:笑)

まぁできるなら気付ければいいけど
「まぁいいや」
ができるほうが長く楽しめますよ。

それに「昨日は○回できたのに。今日はそれより少なかった」とかって
相手はニンゲンだし
天気が悪けりゃ機嫌も悪いこともあるし
なんだか寝起きが悪かったってこともあるし
ママが疲れていれば波長が合わないことだってある

だからいつも同じようにはできないし
ベビちゃんは0歳児の間にものすごい勢いで成長して行くんだから
今までと同じようなペースではいかないのですよね。
ある日急に次のステップになっていたりしてさ。

だから記録をとるよりも休める時はゆったりして
余裕があれば感覚も研ぎ澄まされるし
ゆとりを持ってかかわれるようになるよ
メモがなくてもしたそうなときは分かるし
できてもできなくても、意識しただけでよし。


大きくなってベビちゃんの意思が出てくると
色々他の悩みも出てくるんですが
そうなる時に「全然キャッチできなくなった」なんてならないように
回数は数えない方がいいです。

育児って数値や努力だけではなんともならないこともある
そう思ってゆったりベビと楽しむことをしていれば
どんなことだって受け止められるような気がしますよね。


だからつい、調子がいいと「今日はパーフェクト~」なんてなっちゃうんですが
それはあっさり忘れ去って
また次の日には新たな気持ちでいきましょうね。

どうせ育児日記をつけるなら
おしっこの回数よりもその日のベビちゃんの面白かったこと
すごかったこと驚いたことなど
それをゆっくりお茶でも飲みながら思い出して書いてるほうが
なんだか前向きになれそうです。


…って書いてない私ですが。

あ、保育園の連絡帳がその代わりですね。
それは実は結構面白おかしくまとめてますよ~
このブログも同じようなものかも知れませんね(笑)

できるだけいいこと、前向きになれるようなことを書くようにしています。

今の、そして未来の私にエールを送ってます。
いつか子ども達にも届くかなぁ。

にほんブログ村 子育てブログ おむつなし育児・ECへ
にほんブログ村


© Rakuten Group, Inc.