604189 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くだもの姉妹とあのね帳

くだもの姉妹とあのね帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

宝探しの冒険にでか… 山の上ナナさん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
あんどうりす の … りす(*^ ^*)さん

コメント新着

かえるくん@ Re:立ちション成功!(06/05) はじめまして。かえるくんと言います。ブ…
かえるくん@ Re:2歳4ヶ月のおむつなしその後(11/27) はじめまして。かえるくんといいます。ブ…
あかいくるま8459@ Re[1]:教材研究(11/04) 子育てさとさんへ ありがとーございます…
子育てさと@ Re:教材研究(11/04) やるー! 力作完成おめでとう🎉✨😆✨🎊‼
あかいくるま@ Re[1]:ぼうさい甲子園(01/11) さなごんさん すっかりここにご無沙汰して…

カレンダー

2015.07.18
XML
カテゴリ:料理のあのね
いよいよ夏休みです。

部活中学生、
在宅小学生、
学童小学生、
保育所

と四人の子供らの動静はバラバラ。

これが二年目です。

なので家用のお昼と学童のお弁当、
母ちゃんの弁当
計4つの夏休みです。

頑張るぞー

短縮期間はお弁当だった学童小学生が
末っ子の手足口病をもらって
二人仲良くじいちゃんちのお世話に。
在宅組は簡単なランチで済んでやれやれ、でした。

なので来週からいよいよ、です。

昨日じいちゃんちでナスとオクラとインゲン、ピーマンをたくさんもらって
冷蔵庫にはブロッコリーとキュウリ、キャベツ、
人参、小松菜、玉ねぎなど
宅配で野菜がたくさんきてました。

学期末なのでまともにご飯も作れなかったです。とほほ

で、今日は早朝にミニバスの試合準備で体育館。
掃除してきました。

帰宅後、いよいよ野菜庫のぞいてメニューを決めて


rblog-20150718152037-00.jpg

たくさんできたので冷凍庫へ。

少しはお弁当作りの時間短縮になりますように。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.18 15:20:39
コメント(0) | コメントを書く
[料理のあのね] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.