まほろば養蜂家

2010/10/13(水)00:02

年に一度の収穫祭

その他(54)

この二日間は夏日となり、日中は汗ばむ陽気。 土曜日は悪天候で出鼻をくじかれた採蜜作業も 急ピッチで行い、月曜日は4群のハチミツを絞りました。 どの群も、量は昨年の9割ぐらいでしょうか…。 しかし、例年になく熟成された上質のハチミツを 恵んで戴きました。 いつも 蜜の作業は1人で行うので、手袋をわざわざ脱いで 写真に収めるのが面倒なので写真を撮るのがおろそかになりますが 一群目は採蜜学習会という事で、生徒様にカメラマンになって頂きました。 上蓋をはずしてみます。 花の香りが香り立つ。上質である事は明らかです。 ほぼ全ての巣板には蜜蓋が掛けられています。 隅には若い蜜がいつも貯められているのですが、 今年は全て熟成された良い蜜です。 どれも こんな感じです。 蜜蓋を蜜刀でそぎ落とし、網の上に並べて見ます。 これから連夜に渡り、ボトル詰め作業が待っています。 ぼちぼち頑張ります。 豊かな自然と蜜蜂の恩恵に感謝。感謝。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る