波乗りニーノの楽しい新築不動産投資日記

2018/05/13(日)07:45

移動距離とクリエイティビティは比例する

投資(1140)

旅は人をクリエイティブしてくれます。 「移動距離とクリエイティビティは比例する」 「移動距離とアイディアは比例する」 「移動距離と運は比例する」←防人1号さんが言ってました 僕の大好きな本田直之さんの著書にも出てきますが ​ TraveLife クリエイティブに生きるために旅から学んだ35の大切なこと/本田直之【2500円以上送料無料】 ​同じものを見続けていると、クリエイティビティは絶対に下がってしまう。 なぜなら、常に同じ環境ではインプットがなくなるから。インプットが多くなるほどアウトプットも多くなるのは間違いない。常にインプットをして、材料を集め、そこに自分のクリエイティビティを加えて新鮮なアウトプットをすることが大切。 ゴールドコーストに来て 5日間が経ちましたが、海外に来ると大まかな予定は立てるものの、行き先や車の運転、交差点一つ渡るにしても 今この瞬間を生き続けることになります。これは、自分の人生においても共通する部分がたくさんあります。 旅に出ると 今この瞬間の感覚を研ぎ澄ませながら生きていることを深く考えてしまします。有限である旅の時間をいかに有効に過ごすべきかを自問自答します。 その結果、旅に出ると誰しもがすぐに考えて行動して体験して有意義な時間を過ごすことになります。 しかし、日常に戻るといつものようにテレビを見たり、スマホをダラダラ見たり、ゲームにハマってしまったり、後で考えると無駄に思えてしまっている時間の使い方をしてしまったりしています。 旅は1秒も無駄しないで楽しむぞ~~! 普段は、ダラ~~とすごしてしまう! どちらも自分の人生であり同じ時間なのになぜこうなってしまうのか? 時間は命であり有限であるはずなのになぜ忘れてしまうのか? それを、思い出すために 旅に出るのが一番手っ取り早い方法だと思います。 日常の中で1分1秒を大切に生きるために、とりあえず旅に出てみませんか? 来週の日曜日は品川のマネーフォワードさん主催の不動産投資1DAYスクールに登壇します。 よかったら遊びに来てください。 ​不動産1DAYスクール​ ポチッとお願いします。 ​​​​​ 5月20日(日)フン様、江古田島平八塾長さんとコラボセミナーそろそろ締め切ります。​​​​​​ 6月24日(日)三浦さん、防人1号、フン様とコラボセミナーin金沢​沖縄軍用地投資セミナー​ ​​ ​7月14日(土)ぽーるちゃん、ニーノ、フン様とコラボセミナーin金沢ふんどし王子記念セミナーIN金沢​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る