波乗りニーノの楽しい新築不動産投資日記

2020/12/08(火)08:22

夜中0時に自主管理物件の入居者現役JDからLINE

投資(1140)

2日前の夜中0時自主管理物件の入居者からLINEあり 現役JDの一人暮らしだ。 なんと、カギを無くして 部屋に入れないとのこと 今日は、友達の家に泊まるけど 明日の朝は、部屋に入りたいという事で 早朝にキーボックスでカギ渡し 何とか部屋に入ることができて 喜んでもらえました。 ただ、防犯上危ないので カギ交換をしようと思います。 自主管理をしていると色々起こりますね。(^-^; ゴルフ日和だな〜‼️名神八日市ゴルフ場⛳️頑張ります。 pic.twitter.com/0aDJtw5Fwm— 波乗りニーノ (@hiroki19730823) December 6, 2020 今日は、グリーンのコンディションが良すぎて苦しめられました‼️それにしても、ゴルフ日和⛳️🏌️‍♂️ pic.twitter.com/bz8o0sPpLG— 波乗りニーノ (@hiroki19730823) December 7, 2020 久しぶりに滋賀県のゴルフ場で、プレイ 最高気温は、13度の風もない過ごしやすいゴルフ日和でした。 メンバーは、美容師のKITAさん、長浜のミヤモンとリーマン投資家Tさんです。 KITAさんが、サブグリーンは日本にしかない文化かもと言い出したので 調べてみると、以下コピペ かつて、日本では年間を通してよいコンディションを保てる芝がありませんでした。そのため、春夏用の芝(高麗芝)と秋冬用の芝(ベント芝)を使って、2グリーン用意していました。近年では年間を通してコンディションを保つことの出来るベント芝が開発され、1グリーンのコースが増えてきました。そのため、最近はサブグリーンはあまり見られなくなっています。 という事らしいです。 いずれにしろ、昨日の名神八日市ゴルフ場は 最高に綺麗なグリーンでした。 グリーンコンディションが10フィートですから まさにガラスのグリーン(^-^; 中々苦労しました。 少しエッジに乗せたつもりが 2段グリーンの下まで行ってしまったりしてwww そして、ゴルフプレイ中に 電話に出ることは殆どないのですが 緊急でAマンショップから電話がありました。 なんと、まだ掃除の終わっていない部屋を内覧したいとのこと ヤッター\(^o^)/ ということで、案内に行ってもらい ゴルフが終わるころには 入居申込書をもらいました。 3月1日入居とのことなので 奮発して1ヵ月フリーレント付けてあげました(^^♪ ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 大切な事なので今日も3回言いました。 富山は、満室で 彦根は、あと掃除終わっているところが2部屋の空きと 掃除終わっていないところが1部屋 改装終わってない部屋3部屋になりました。 3月までに、頑張って満室目指します。 今日もぽちっとよろしくです。 最新の健美家コラム 11月22日 第14回ニーノの部屋 ​ゲストは、DX@母ちゃん録画​ 12月19日 波乗りニーノ単独セミナーIN大宮 ​「新築不動産投資で経済的自由を手に入れるセミナー」​ 12月27日 第15回ニーノの部屋 ​ゲストは、関西大家の会会長のゴンさん​ WEVE RIDE NIINOのnoteはこちら シェアハウスNINOはこちら Twitterフォローはこちら 良く聞かれるのですが、ウェビナーで使っているイヤホンはこちらです。 おススメです。【即納】 ゲーミングイヤホン マイク付き ps4 pc 高音質 カナル型 重低音 有線 リモコン スマホ 携帯 ゲーム 3.5mmコネクタ付き ノイズ消却 PlayStation 4 モバイル PUB<</

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る