045910 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

 家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

お天気花丸

お天気花丸

コメント新着

お天気花丸@ Re:ポリンチョ★さん そうなんですヨ~!女の子になってきました…
ポリンチョ★@ そっかそっかぁ~♪ 女の子だねぇ~(^ー^) うちの娘は・…
お天気花丸@ Re ポリンチョ★さん わ~い、ありがとう~♪ ポリンチョ★さ…
お天気花丸@ Re:杏瀬さん コメントありがとうございます~! い…
ポリンチョ★@ わぁ~楽しみだね♪ いよいよ☆って感じだね(^皿^) お姉ち…

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月24日
XML
カテゴリ:主婦のつぶやき
明日から我々一家は、「人生の師」に会いにゆく。
「師」といってもけして遠い存在ではなく、旦那の姉・ゆえに「お義姉さん」である。

結婚して丸2年、かれこれ5回目の訪問をさせて頂くのだが、いつも必ず何かを学んで帰ってくるのだ。
それは料理であったり、マイホーム情報であったりもするのだが、もっと深いモノ。
しいてゆうなれば「志し」といったところか。

その方は活動的で明るく、いつもパワーをくれる太陽みたいな方である。
それも「真昼のギラギラした」それと違い、「夕焼けの暖かい」それである。

そして2人のお子さんを育てながら日本各地を転勤で渡り歩き、周囲のサポートのない中でたくましくも立派に中学・大学生にまで育てあげているのである。
もちろん旦那さまもほとんど在宅にない状態で。
たくさんの孤独や苦労をされておられると思うのだが、それらに屈することなく凛と立っておられる。
しかも明るい笑顔で・・。

「心」がきっと強いのだろう。いや、強くなる術を身につけていったのかもしれない。
心理学に関する著書も多く見られる。
そしてご自身で良かったと思われる本を、私にいつも貸してくださるのだった。

その姿勢に、私はいつも感銘する。
たくさんたくさん「心」について勉強しておられ、そこで学んだことを私にも教えてくれるのだ。
ひとことでは言い表せないので割愛するが、育児論もしかりである。

実際に経験された先輩母たるお人のお話は、本当に素直に心に響きます。
30そこらの若輩ものの私も、一回りほど上のその方に大変励まされて今日に到ります。

「お義姉さん」としてではなく、その方自身で大好きなお人である。

私も心理学には大変興味があり、尊敬する方々の著書をたくさん読んだ。

しかし育児においては特に、「育児論」とひとくくりにはいかないような気がしている。
まだ育児歴1年4ヶ月だが、育児方針に決まったルール・正解はなく、家庭の数と同じだけの「育児論」がそこに存在するのだと確信している。

だからこそ、子育てを経験されておられる方のお話には真実味があるし、こうゆう考えもあるのだなと
一つの実例として、「心」に貯金できるのである。

明日から2泊3日、今回は又どんな心貯金ができるのか楽しみである。
尊敬できる方に巡り逢えるとゆうのは、人生において大きな収穫・幸せに思います。
ありがたいことこの上ないです。

10年後の自分の姿を、そんな方々に重ね合わせてゆこうと思う。
まだまだこれから、まだまだ勉強。
まだまだ頑張ります!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月24日 23時04分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[主婦のつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.