家族と一緒♪ ~毎日がお洗濯日和り~

2007/04/04(水)16:22

覚えてますか?始めて「ママ友」ができた日のこと

ママ同士のお付き合い(14)

「二人目ママ」と「一人目ママ」ってお友達になれるのかな? そんな疑問とゆうか、不安みたいなのがあったのだけど。 この日初めてママ友仲間と再会してみました。 ちなみに私は二人目ママで。 次女4ヶ月を出産した時に入院していた仲間は皆初産でした。 夜中の授乳時に眠い目をこすりながら皆でおっぱいをあげ、 髪はボサボサ肌もすっぴんボロボロ状態で励まし合った戦闘仲間達。 「今ごろどうしてるかな~」と思っていたら、丁度再会の約束が出来たのです。 時はお昼過ぎ。某マクド前にて久々の集合で。 「いや~~、元気!?皆大きくなって~~!!」 第一声からもう皆ハイテンション、ハイテンション♪ 懐かしいのもあって、トークも尽きることなく大盛り上がりするのでした。 まず一番のオドロキはネ、皆綺麗!!だってコト☆ そりゃそうですヨネ、パジャマ姿のノーメイクしか見せ合ってないんだもの; だからチョット笑い合っちゃいました、ふふふ♪ そしてもっと驚いたのは、皆強くなってたってコト! 入院中と比べても格段にたくましくなっている。 ちゃんと「ママ」の顔になってたんですよネ。ベビーをあやす姿も板についてて・・ ほんの数ヶ月で色んなことを勉強し、 着実に育児を進めていってる様子が私にはとても新鮮だった。    ・・私も最初こんな風に色々勉強してたナ・・ ・・泣いてはあやし、家事は後回しでベビーの為に全て注いで必死だったナ・・ 遠い遠い想い出がよみがえり、 初心者ママの気分を思い出しては少し胸がキュンとするのだった。 そしてそして、今すでに仲良くさせてもらっている現・母お友達とも 最初はこうやってお互い探り合って(?)だったなぁ・・と。 今は普通のお友達みたく仲良くなってるけど、 最初は苗字で呼び合うヨソヨソしい気恥ずかしい仲だったなぁ・・と。 付き合い始めのカップルみたいな仲とゆうか。 そんな新鮮さがそこにあって、とても初々しい気持ちになれました。 うん、なんか今もくすぐったいデス☆ ・・ところで。私が初めてママになった時はですネ。 「二人目ママさんは何でも経験してるから、お初の私とは仲良くなれないだろうな~」 と思ってました。 根拠はないです、ハイ。 ただ私といても学ぶもの何もないだろうしと、勝手に恐縮してました。 ・・でも・・ 実際は違うんですよネ。 私二人目ママなのに忘れてることいっぱいで、教えてもらうことのナント多かったことか☆ 話してるとおんなじ気持ちになれるし、経験なんて関係ないな~と思っちゃいました。 嬉しい発見です♪ 本当は私から色々聞きたいことあったのかもしれないけれど、役に立たんで申し訳ない;; ま、そのうちそのうち。いつかきっとお役に立てるサ・・! これからもどんどん会ってゆきたいな。 一緒に寝返りやハイハイ、初歩きの感動を共にしたいな。 何人目でも、子供の成長は一緒に嬉しい。 だから私も気を若く持って、彼女達と喜んでゆきたい。 いつか二人目出産もするかな? その日も待ってよっと♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る