035912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て中でも、「自分らしく輝きたい!」                  そんなあなたを応援します!

子育て中でも、「自分らしく輝きたい!」                  そんなあなたを応援します!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

「自分らしく輝きたい!」を応援します!*虹いろ。*

「自分らしく輝きたい!」を応援します!*虹いろ。*

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

きらきら☆自然体☆え… カリメロ1011さん
こぼと愉快なこども… CoBoさん
一歩前にいこうよ かんかん66さん
miko ♪ミコ♪さん
旧暦のエネルギーと… 西山いずみ☆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年03月15日
XML
カテゴリ:* おしらせ *

こんばんは!虹いろ。代表の涼木です^^

早いもので、
もう卒園・卒業シーズン真っ最中ですね!

我が家は今週末が卒園式です。

入園式の時に、
途中で席を立ち走り出した息子^^;

さてさて卒業式ではどんな姿を見せてくれるでしょう・・・。

本当に、幼稚園の先生方には
感謝してもしきれないほどお世話になりました。

さて、今年の春休み
みなさまのご予定はいかがでしょうか?

虹いろ。は、
春休み中にも活動します!

ぜひ、みなさまの春休みの予定に
加えていただけますと嬉しいです^^

==============================
 ☆ 『チルドリン春のママまつり』参加のお知らせ ☆
==============================

ママによるママのための「試せる、学べる、癒される」ママイベント
『チルドリン春のママまつり』に
【handmade shop *niji-iro*】が参加させていただくことになりました^^

開催日時 : 2010年3月31日(水) 10:45~16:45
会  場 : 品川区総合区民会館「きゅりあん」7Fイベントホール
主  催 : NPO法人チルドリン
事 務 局 : 春のママまつり実行委員会(NPO法人チルドリン内)
      実行委員長 加倉井 さおり
後  援 : 品川区、子育て応援とうきょう会議(東京都福祉保健局)、
      (財)母子衛生研究会、一般社団法人イベントナビ、
      (株)リバティ・ハート

☆事前登録者特典有り☆
専用フォームから申し込むと招待状が貰えますので、
招待状をイベント会場受付にてご提示ください。
先着500名様に、嬉しいお土産がぎっしり詰まった
チルドリンオリジナルミニトートバッグをプレゼント♪

詳しくはコチラをご覧ください!
⇒ http://atelier.child-rin.com/3/

たくさんの方とお会いできますのを作家一同楽しみにしております^^

==============================
 ☆『親子で聞くいのちの話し~誕生学】まだ間に合います! ☆
==============================

『いのちの大切さ』 について、

『みんな特別な存在なんだよ』 ということを、

子供がまだ小さいうちに、

変な性への興味を抱く前に、

私の息子に聞かせたいと思い、企画しました^^  

春休みに、お子様と一緒に 『いのちの大切さ』 について語り合いませんか^


無料での同室託児スペースもありますので、未就園児のお子様が一緒でも大丈夫
です♪ 


16061.jpg

・日 時 : 4/2(金)13:30~15:30
・会 場 : 川崎駅徒歩3分 ミューザ川崎 4F 研修室2,3
      (http://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/
・講 師 : 千葉しのぶ(http://nijiiromaru.web.fc2.com/interview5.htm
      (誕生学アドバイザー、ベビーマッサージ&チャイルドケアマッサ
ージアドバイザー)
・料 金 : 2,000円/1家族(1家族何人でも)
・定 員 : 15家族
・持 ち 物:筆記用具

※一緒に参加されるお子様の年齢、お名前をご記入ください。
※同室で見守り託児をいたします(無料)。小さなお子様もお連れいただけます



◇赤ちゃんはどうやって生まれるの?

5歳までに80%以上の子が聞いてくるといいます。
この素朴なお子さんの質問にあなたならどう教えてあげますか?

自尊感情の第一歩は「自分ってスゴイ」という感情を育むこと。

「どんなふうにお腹の中で成長してきたのか」
「どんなふうに生まれてきたのか」
「初めてお子さんに会った日はどんなにうれしかったか」

一緒に親子で会話をしながら
いのちが始まってからみんなに備わっている力について感じていただきます。
お子さんと一緒にいのちの話を聞いてみませんか?

※お問合せ・お申し込みはコチラ!
 ⇒ http://nijiirowork.cart.fc2.com/ca5/51/p-r-s/

===============================
☆ 入園・入学グッズ☆オーダー受付中!! ☆
===============================

毎年大好評をいただいている、入園・入学グッズのオーダーの受付がスタートし
ました!

誰とも同じじゃない・世界でひとつだけの、お気に入りのオーダーグッズで
新しいスタートを迎えてみませんか♪

☆ ≪オーダー≫入園グッズ 男の子[L-B-015]
  ⇒ http://shop-nijiiro.ocnk.net/product/520

☆ ≪オーダー≫入園グッズ 女の子[L-B-014]
  ⇒ http://shop-nijiiro.ocnk.net/product/519

  幼稚園・保育園・小学校のご準備に☆
  メインの生地をお選びいただき、
  その後こちらでチェックやドットなどの生地と組み合わせてお作りします♪

   <入園グッズの価格>
   ・レッスンバック・・・2,900円
   ・上履き入れ・・・1,500円
   ・体操着袋・・・2,000円
   ・お弁当袋(裏あり)・・・1,300円
   ・お弁当袋(裏なし)・・・900円
   ・コップ袋(裏あり)・・・900円
   ・コップ袋(裏なし)・・・600円
   ・ランチョンマット・・・600円
   ・スモック・・・3000円
   ・紐付きタオル・・・300円
   ・ティッシュケース・・・300円

とっても春らしい新作も入荷しております!
ぜひショップもご覧ください^^

☆【handmade shop *niji-iro*】
 ⇒ http://shop-nijiiro.ocnk.net/

===============================

今回も最後までありがとうございました^^

たくさんの方とお会いできますのを楽しみにしております♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月24日 17時38分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[* おしらせ *] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.