201745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日が発見!一歩の積み重ね

毎日が発見!一歩の積み重ね

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

歩笑歩♪チャレンジ

歩笑歩♪チャレンジ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

Kenneth@ LJwQULQVgZjITgYQ I've only just arrived <a href=…
Aaron@ LLPMJrjenQhTxIk I wanted to live abroad <a href=&quo…
Antoine@ DOAKBgLMraUehCFbomY We'll need to take up references &…
Demetrius@ MNbwTVnUbFftbfdjt I sing in a choir &lt;a href=&quot; <s…
Makayla@ OJRZMPnMpyidRr Is there ? &lt;a href=&quot; <small> <…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Enjoy My Life Coach… 千葉のLuckyさん
ママがHAPPYな… ☆roco@愛と光を送ります☆さん
GOOD LUCK コーチン… スカーレット☆めぐみさん
世界一のHappy Mothe… スマイルわかば@世界一のHappy Motherさん
主婦がお金をかけず… cherie ★さん
2008.12.15
XML
カテゴリ:コーチング
先日、コーチングの勉強会に参加して、

参観日のお母さん達のおしゃべりが止まらない

私自身、人の話が聞けない状態だった事が話題になりました。


『どうして、お母さん達は、人の話が聞けないのかな~?』

とEコーチに質問してもらいました。


その時は答えられなかったのですが。。。。
ずっとそのことが頭に。


そして以前の私の場合・・・・

お母さんの日常生活で耳にすることは、聞きたくない事ばかりショック

 ・TVでは嫌なニュースばかり

 ・懇談会では、注意されること、難しい問題ばかり

 ・会議では、できなかった事ばかり話題にでて

 ・職場では嫌味な?ミスの指摘、押し付けられる命令

 ・お母さん同士の話題は、憶測のうわさ話がおおくて

 ・話の腰を折りまくる早い話のペース

 ・自分から出てくる言葉もネガティブで・・・・

 ・TVの国会中継なんて最悪です~~ 

   
そういえば中学生だった娘が言っていたな~

校長先生だけはイイ事を言ってくれるので聞けるけど

学年主任の先生は前に立っただけで、

耳にシャッターダヨ~~~~


ひらめき自分の身を自分で守っていたんですよね~


ひらめきコーチング、ママイキに救われたのはハート(手書き)

★ポジチブな言葉

★将来への視点

★言霊・エネルギーの湧く言葉、癒される言葉


聞きたい言葉にあふれる事の気持ちよさ、楽しさに気がついたからだな~


子どもは正直です。

絵本の読み聞かせ、楽しい、ワクワクする話には、とても真剣に聞き耳を立てています。耳


大人だって、

いい言葉、ワクワクする言葉を耳にしたい~耳どきどきハート



Eコーチ、質問してくれてありがとうございました。

改めて、いい言葉を使いたい!とおもいました。晴れどきどきハート晴れ晴れ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.15 23:27:51
コメント(0) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.